本当はDVDだけど。
お友達のご厚意で見せてもらった。
「観る時間がなかなかとれない」と言ったら
「いや~聴くだけでもなんとかなるかもよ?」と。
でもどうしてもチラッチラ見ちゃいますね
いやいや、栗コーダーカルテットって、本当に緩い人たちだ。
しゃべりも、ステージ上で交わす言葉も
「え?やるんでしたっけ?」おいおいおい・・・と笑いながら突っ込みたくなる。
そんなところも大好きなんだけどね。
あ~ライブ行きたい~
しかし、途中で「え!」今、アレでしたでしょ?とドッキリする場面あり。
あとがきのような、後インタヴューで近藤さんがゴメンナサイいってて
あ、やっぱりなと思った。
そんなところも含めて、あ~ライブ行きたい~
やっぱりなんとしても、今年も銀座の街をスキップしなくちゃ。
お友達のご厚意で見せてもらった。
「観る時間がなかなかとれない」と言ったら
「いや~聴くだけでもなんとかなるかもよ?」と。
でもどうしてもチラッチラ見ちゃいますね

いやいや、栗コーダーカルテットって、本当に緩い人たちだ。
しゃべりも、ステージ上で交わす言葉も
「え?やるんでしたっけ?」おいおいおい・・・と笑いながら突っ込みたくなる。
そんなところも大好きなんだけどね。
あ~ライブ行きたい~
しかし、途中で「え!」今、アレでしたでしょ?とドッキリする場面あり。
あとがきのような、後インタヴューで近藤さんがゴメンナサイいってて
あ、やっぱりなと思った。
そんなところも含めて、あ~ライブ行きたい~
やっぱりなんとしても、今年も銀座の街をスキップしなくちゃ。
すっかりはまりました。
東京に住んでいたら、どんどんライブに行っちゃいそうです。
2010もスキップ、致しましょうねえ!
はまりまくって、いつかガンガンライブに行きましょう、一緒に(笑)
>>>2010もスキップ、致しましょうねえ!
はい、是非!