空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

四方山話

2021-01-10 23:11:31 | つぶやき
いーーー!
とか
きーー!
とかなりながら過ごす年明けって…

ヨクナイネ。







空が青い日だった。
なんとかコロナ禍、収束してください…


おネコ様は昨日病院に行き、
あれこれ相談して、
だいたいの原因はこれかな?がわかり、
だとしたらこの治療(というか、投薬)で改善されるのでは?
となり、
そのお薬のみ始めて何となく、改善されている気がする。
とりあえずよかった。
そして、全体的に最悪へ向かっているわけでもなさそうなので、よかった。
先生も最後に
「緊急事態ではなさそうで、安心した…」
と呟いていた。
先生も、負担なんだろうな、そりゃそうだよね。



忙しさ、慌ただしさに紛れて行けていなかった美容院へ行き、
バッサリ、さっぱり。
髪ツヤツヤ(笑)


音楽を聴く余裕もなかったわ、そういえば。
そう思って録画されていたものをみていたら、
やはり大事な事柄が時々出てくる。
古典はやることになってから慌てて練習するのではなく、
自分の血や肉となるように、基本となるものなのだから、
きちんと習得しておくべきもの、
そんな心構えを改めて語ってくださっていた鼓の人間国宝のかた、
昨年永眠されていた…
あ、でもこのタイミングで改めてその演奏を聴く映像をみることができてよかったなと思った。

別々の番組で、
宮沢賢治の星めぐりの歌を聴く。
このタイミングで賢治。

不満ー!
なんて言ってないで、ね。
切り替えて。

明日からがんばる。
(連休はない。土曜日は当番、明日も出勤だ‼️)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙殺と徹夜… | トップ |  »

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事