空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

音楽の行く先

2020-06-14 20:21:51 | 音の旅
週末のお休み、2.5日。
絶賛音楽祭り開催。

録画してあった
オーケストラのみなさんがリモートでパプリカを演奏したもの、
孤独のアンサンブル、2本
駅・空港・街角ピアノ。

なんかね。
プロのオーケストラに所属しているような、
ソロとしても素晴らしい経歴を持つ演奏家の皆さんまでが、
このコロナ禍で、未来について危機感を持っていること、
でも、心配ばかりしていてもね、とリモートで演奏している姿とか
その演奏の後ろにある切実な状況とか
自宅での過ごし方をきくとね。
はぁぁ⤵️ってなる。

反面、街角のピアノで演奏している、
もしかしたらそううまくはないかもだけれども
音楽を楽しんでいる姿や、
この一瞬を確かに生きてる!っていう音楽を聴くと、
がんばろ!⤴️とも思う。

だけど今はきっと、
街角にあるピアノは
さわってはいけないものになっているんだろうなーとも思う。

そして、上手くなくても人前で演奏しちゃう!
楽しいもの!
私をさらけ出す!
っていう勇気は私はなかなか出せないのだけれど、
みんなの知ってる曲をレパートリーとして持つのも楽しいかもなーって思ったりしてました。
リコーダー一本で、聞いてくれている人をどこかへ連れていけちゃったら楽しいな。





結構真剣に考えているけれど、その脇で、ねこたちは眠ってる。
この子達、ピアノの音は好きなんだなー。
(大きい方はピアノの番組みてるとTVに張り付きますが、
私がリコーダー吹くと逃げます。なんでや!
練習する気を削がれます…orz)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カミーノ・デ・サンティアゴ | トップ | ベルガマスク組曲 »

コメントを投稿

音の旅」カテゴリの最新記事