空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

最終

2007-11-11 21:26:28 | 地球屋
だいぶ寒くなってきました。 喉が痛くなる風邪を微妙にひいているような、ひいていないような。 季節の変わり目は弱いなぁ。 さて、やっと今年購入&いただいたレース糸を使い終わることができました。 最後の作品がこちら。 今までになく“ゴージャス”なできに、ちょっぴり自己満足。 桜草、なんですって。 春のドイリーですね。 (美しいレース編みドイリー より) さてさて、それでは毛糸の編み物に切り替えまし . . . 本文を読む
コメント (16)

ホームレス中学生

2007-11-10 22:49:16 | 本の森
かなり強烈なタイトルの本。 おまけにダンボールで表紙を作ってあるように見えて、 なんとなく手にとって確かめてしまう装丁。 お笑い芸人の田村君の、中学時代のお話です。 TVで、「おれ、公園に住んでましたから」と言っているのは知っていたけれど またまた~~、と真剣にとらえていなかった。 でも、本当にすんでいたのでした。 お父さんがある日突然「解散!!」などと言ってから。 親であるくせに「(家族) . . . 本文を読む
コメント (3)

スーパー・おじいちゃん

2007-11-08 16:39:51 | つぶやき
「監督が辞めるらしいので・・・」 と、少年野球時代の上級生の親から電話がかかってきた。 お礼をかねてなにかできないか、各学年の意向をまとめてほしい、という話だった。 卒団してからかなりたち、高校生になった息子達。 もう、野球を離れてしまった子もいるし、現役バリバリな子もいる。 「でもきっと監督は、“子供達”にあいたいよね」 それは絶対そうに決まっていると、誰もが思うくらい子供好きな監督だった。 す . . . 本文を読む
コメント (10)

モーニング・コール

2007-11-07 07:59:05 | 音の旅
お兄が2泊3日でお出かけ中。 なんせ彼に合わせて、夜更かし~早起きを続ける生活ですから 「いない」となれば早寝遅起き、私の天下(笑) 「やったね!!」と彼の前で言い、変な顔された 久しぶりに遅くまで寝ていたところ 携帯めざましが鳴る直前に友達からのメール着信音。 件名:大変よ~っ 飛び起きましたがな。 そりゃあもう、大変な内容で・・・ なんで!?なんで? IL DIVO が東京にいる!? . . . 本文を読む
コメント (8)

おいしい頂き物と、ホセ・クーラ

2007-11-06 21:01:55 | おいしいもの
お友達は、多才な方が多い。 お話していると、全然知らない世界へ、 知識をひけらかすわけでもない話術で 興味を持たせるようにサラッと連れて行ってくれる。 知り合ってからまだ間もない人ばかりなんだけれど 「また会いたい!」と思わずにはいられない方たちに出会えるなんて、この歳で。 ありがたいわ~ さてさて、今回はお土産に、といただいたもの、また多数です。 みんなマメだな~。 これまた「会う」と決まっ . . . 本文を読む
コメント (3)

東京へ行く、の巻 2

2007-11-05 12:51:33 | 出かけてみた
さて、12時からの練習だというのに、乗る新幹線は9時台前半。 近くて遠い東京。 ひと駅前から乗ってくる友人(実は初対面)と車内にて待ち合わせです。 意外と込んでいる車内ではあったものの、いただいた連絡が的確であったのですんなりご対面。 そしてすぐ話す きっと後であった合唱団の方々は私達が初対面だなんて思わなかったことでありましょう。 一時間半近くの道中もあっという間。 しゃべり続けていたような気が . . . 本文を読む
コメント (6)

東京へ行く、の巻 1

2007-11-04 20:42:55 | 地球屋
今日は(私にとっては)遠路はるばる東京まで出かける日です。 毎週毎週、週末といえば4時起き~弁当作り~送り~・・・を延々くり返す日々。 たまには出かけたい! のであります。 しかし、出かけるとなったら、準備が必要・・・ お土産を・・・(違うだろう! そんな時間があったら練習しろ・・・) というわけで、上のレース編みは、せっせと、実は夜中1時までかかって仕上げたのでした お誕生日おめでとう!( . . . 本文を読む
コメント (4)

新しい月

2007-11-01 23:29:01 | 地球屋
あっという間に11月。 一年は早いですね、などとおバカなことをいっている場合じゃなくて 急激に年末に向かって忙しくなってきました。 コメントも滞りがち。申し訳ないです そんななか、こんなレース編みをしています。 途中ですけど・・・ 花束(といっても2輪だけ)が出現する予定です。 ゆがんでるのは後でどうにかしよう・・・ . . . 本文を読む
コメント (3)