朝8時
赤坂見附エスプラナード通りの中華の入り口にあった柿のような中華提灯。夜は灯るのだろうか。
この2年近くコロナ禍でシンガポールや深圳への出張もなく身体は楽だが少し寂しい。

この2年近くコロナ禍でシンガポールや深圳への出張もなく身体は楽だが少し寂しい。
この時期になるとシンガポールではクリスマスツリーと提灯の両方が飾られていたように覚えている。

昼12:30

昼12:30
日本橋高島屋の日比谷花壇

12月はポインセチアとシクラメンの季節。

12月はポインセチアとシクラメンの季節。
外回り営業中についつい見惚れてしまう。

茅場町交差点

茅場町交差点
昭和通りと永代通りが交差する。

日本橋は再開発の真っ只中にある。

日本橋は再開発の真っ只中にある。
ずいぶんと小綺麗になったもんだ。

日本橋郵便局から三越前側を見ると街がひとつなくなったよう。

日本橋郵便局から三越前側を見ると街がひとつなくなったよう。
ここには何が建っていたのか思い出せない。
空が綺麗だ。

今年もあと僅か

今年もあと僅か
来年に繋がるようもう少し頑張ってみよう。
