クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

アルファマの月 銀屋なかよし オリジナル

2022年05月27日 | ちっちゃいおっさん


アルファマの月



急いで生きる意味はあるのかと

ファドの調べ響く

迷路みたいな路地で見上げた

Agostoの空の月


海を見渡す丘へと続く

石畳の坂道で

バルコニーから微笑む少女

こんばんは Boa noite 


僕は僕を上手に騙して

歩いてきたけれど

口に放った甘い葡萄が

ただひとつの真実


何処へ帰ろうか

何を祈ろうか

去し日へのサウダージ(Saudade)

足元で微睡む猫に

聞いてみようか

一緒に行こうか


おまえはおまえのままでいいよと

ファドの調べ響く

迷路みたいな路地で見上げた

アルファマの優しい月


何処へ帰ろうか

何処へ行こうか









久遠 銀屋なかよし オリジナル

2022年05月27日 | ちっちゃいおっさん
フォローさせて頂いてる素敵なブログがあります。

そのブログは管理人様が自ら描かれた美しい水彩画に溢れています。

以下は美しく素敵な水彩画の数々に刺激を受けて浮かんできた歌詞です。

一度アップ致しましたが、感謝を込めて。

久遠


旅先の小さな美術館で 

あなたの絵に逢いました

春の歓びに揺れるさくら 

つかの間の風に散る花びらを

見上げているのは僕ですね


ひとりだけのフロアで 

あなたの心に触れました

黄金色に色づく街の

歩道に舞った葉の上の

長い影は僕ですね


アトリエのあなたの背中が好きでした

春はふらりと行き先告げず

旅に出ましたね


自由に生きるということは 

我儘に生きることじゃなくて

自由に生きるということは 

自分を見つめることですね

あなたは勇気があったのですね


アトリエの絵の具の匂いが好きでした

秋にふらりと戻ってきては 

キャンバスに向かっていましたね


自分を生きるということは 

ひとりで生きることじゃなくて

自分を生きるということは 

思いを繋ぐことですね

あなたは勇気があったのですね


静かに流れる時間の中で 

あなたの声を聞きました

緑深い森にあふれる光へと 

迷いながら確かめながら

歩いているのは僕ですね


僕ですね

僕ですね