ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

EF59 22(瀬)

2020-05-06 21:02:05 | 国鉄時代 EL

本日5月6日も日付ネタで・・・

 

元EF56のEF59 22号機です。

1978年9月28日、山陽本線 瀬野駅にて。

 

瀬野八のプッシャー、EF59のねぐらだった瀬野機関区も

現在は全く面影が残っていないようで・・・

 

『瀬野八や兵どもが夢の跡』といったところでしょうか。

 

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クモハ54109 | トップ | EF59群 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンゴロー)
2020-05-08 20:01:24
こんばんは。
EF56としては現役を見ることは叶いませんでした。一番違いなのにEF57とまったく違う外観なのは興味深いです。
EF57の方は、上野で急行「新星」の一番前のデッキから乗ったときに、パンタグラフがこぼれ落ちそうな外観に驚いたことがあります。あの体験が13番線ホーム先端を特別な場所と思うきっかけでした。
返信する
Unknown (taka)
2020-05-09 00:04:24
EF56改造のEF59、グッと来てしまいました。
ヒサシ付きEF53改造機が多数を占める中で、
EF56改造機は異彩を放っていたと思います。
確か角型ボディーの2次型改造機も有りましたね。
客待ちをするタクシーのようにズラッとホームの横に並び、
2両ペアで重量級の貨物を推し上げていく様は圧巻でした。
返信する
56 (TOM)
2020-05-09 08:25:50
こんにちは
小生も56は瀬野で21番(←EF56 2)を見ています。パン下げですが・・・。あさかぜの展望窓から見た風景は忘れられませんね。

https://tom64.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
返信する
Unknown (Sin)
2020-05-09 09:35:55
おはようございます^^

EF59の車番は切り抜きだけかと思ったのですが
この22号機のように、ナンバープレートも
あったのですね。
私も本日「59」日付ネタにさせて頂きます^^;
返信する
>キンゴローさん (ショッポー)
2020-05-09 21:42:49
こんばんは♪

56の内寄りと57の張り出しパンタ、両極端ですよね^^;
地味なEFの10番台好きの自分にはEF57は少々派手過ぎたのと、
引退時期も早過ぎたようで、満足に撮影出来なかったのが残念です。

返信する
>takaさん (ショッポー)
2020-05-09 21:45:11
こんばんは♪

角型ボディの2次型から改造された24号機だけは、ゼブラ模様が逆パターンで
是非とも撮影したかったのですが、残念ながら叶いませんでした(涙)
瀬野駅での撮影は一度だけでしたが、峠を控えた機関区らしい独特の雰囲気がありましたね♪

返信する
>TOMさん (ショッポー)
2020-05-09 21:47:07
こんばんは♪

21号機といえば広島で保存されていますね。
『あさかぜ』の展望室から見る”瀬野八”ですかぁ!
自分はいつも夜行急行で通過するばかりで、撮影のために昼間に訪問したこの時は関東流れの湘南色115系でした^^;

返信する
>Sinさん (ショッポー)
2020-05-09 21:49:37
こんばんは♪

ナンバーは、いわゆるブロック式のプレートでしたが、EF53から改造された
グループの後期車にも何両か見られたように思います。
できれば重厚感のある砲金製だと良かったのですが^^;
『59』ネタ、楽しみです♪
返信する

コメントを投稿

国鉄時代 EL」カテゴリの最新記事