本日、10月31日をもって『上野動物園』のモノレールが『休止』となりました。
4代目となる40形車両の老朽化で、新車を導入するには莫大な費用が掛かるとの事ですが・・・
親子連れさんなどには大人気なので、『復活』を切に願うものです。
2016年6月8日 撮影
本日、10月31日をもって『上野動物園』のモノレールが『休止』となりました。
4代目となる40形車両の老朽化で、新車を導入するには莫大な費用が掛かるとの事ですが・・・
親子連れさんなどには大人気なので、『復活』を切に願うものです。
2016年6月8日 撮影
本日は『日付ネタ』で・・
Yahoo!時代に何度か投稿している画像ですが・・
EF10 30号機です。
前面窓にひさしのない、温和な顔つきがお気に入りでした。
1977年11月23日、飯田線の・・・何処かの駅にて。
『〇〇年前の今日』シリーズ。
いまから23年前の今日、1996年10月29日。
この日は只見線の旧田子倉駅付近で・・
紅葉を撮影。
少し前までは全容を見せていた浅草岳に雲が掛かってしまいました・・・
今年の色づきはどうでしょうか。
雨上がりの休日となった昨日は、ふと思い立ち自転車で近くの大き目の公園へ。
目的は・・・
キノコ撮影。
20年以上前になりますが、『ビーパル』という雑誌のキノコの特集で
様々なキノコの写真を見てから、妖しげな被写体が気になっています。
名前や種類は一切判りませんが・・・
これはシメジのようにも見えますが・・・
野生のキノコを食べてみようなどとは勿論のこと、触ってみようとも思いません^^;
こちらは別の公園で見つけたキノコの群生。
カサタケの一種かな?
これが幼生?
はじめ見た時は”スーパーボール”が落ちているのかと思いました(笑)
今回はiPhone Xでの撮影となりましたが・・・
きのこ図鑑とともに、マクロレンズが欲しいと思う今日この頃です。