車両の顔の第72回です。
今回のお顔は・・・
ナハネフ22です。
車両の顔では初の客車となるこのお顔。
屋根の丸みと曲面ガラス。
3本のラインとテールサインの配置。
どれもが絶妙のバランスを保っていると思います♪
自分で乗車出来たのは都落ちした後の『銀河』でしたが、
『走るホテル』と呼ばれた全盛期に乗車してみたかったものです・・・
1976年5月、上野駅にて。
今回のお顔は・・・
ナハネフ22です。
車両の顔では初の客車となるこのお顔。
屋根の丸みと曲面ガラス。
3本のラインとテールサインの配置。
どれもが絶妙のバランスを保っていると思います♪
自分で乗車出来たのは都落ちした後の『銀河』でしたが、
『走るホテル』と呼ばれた全盛期に乗車してみたかったものです・・・
1976年5月、上野駅にて。
先日、このようなモノが出てきました。
左下の余白部分が、とある銀行のアンケート葉書となっていまして、
葉書の差し出し有効期限は昭和54年11月14日となっていました。
絵入りHMはあまり撮影していませんが、
皆さんのお気に入りはどれでしょうか??
(自分も含め、文字マークの方が良いという御意見もあるとは思いますが・・汗)
自分のお気に入りはちょっと特殊なのですが、
583系の『にちりん』でした♪
583系の塗色と『にちりん』の絵の色合いが、とても良く似合っていたように思います。
ただ、その組み合わせは極短期間だったようで、自分での撮影はおろか
ネットなどでもあまり見かけなく、”まぼろし”のような存在でありました。
左下の余白部分が、とある銀行のアンケート葉書となっていまして、
葉書の差し出し有効期限は昭和54年11月14日となっていました。
絵入りHMはあまり撮影していませんが、
皆さんのお気に入りはどれでしょうか??
(自分も含め、文字マークの方が良いという御意見もあるとは思いますが・・汗)
自分のお気に入りはちょっと特殊なのですが、
583系の『にちりん』でした♪
583系の塗色と『にちりん』の絵の色合いが、とても良く似合っていたように思います。
ただ、その組み合わせは極短期間だったようで、自分での撮影はおろか
ネットなどでもあまり見かけなく、”まぼろし”のような存在でありました。
今日は何の日シリーズ。
本日4月25日は『歩道橋の日』だそうです。
1963年の今日、大阪駅前に日本初の歩道橋が完成したとか。
ということで・・・
歩道橋から撮影した写真を^^;
1976年5月の都電 学習院下電停です。
今では高層マンションが立ち並ぶこの付近。
この歩道橋は残っていますが、はたして同じ位置から
空は見えるでしょうか・・・
本日4月25日は『歩道橋の日』だそうです。
1963年の今日、大阪駅前に日本初の歩道橋が完成したとか。
ということで・・・
歩道橋から撮影した写真を^^;
1976年5月の都電 学習院下電停です。
今では高層マンションが立ち並ぶこの付近。
この歩道橋は残っていますが、はたして同じ位置から
空は見えるでしょうか・・・