毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

二戸 四季の里

2011-05-05 | 蕎麦
二戸には花の咲く巨木が多く、先日もそんな巨木を見てきたのですが、残念なことに花の時期には少し早すぎて、そろそろ再挑戦に出かけようかと考えています。
今年は春の寒さが続いていたためですが、二戸といえば蕎麦が美味しいので、蕎麦を食べに行くのが秘密の目標でもあるのです。

「四季の里」は、古い民家を店舗にした蕎麦と郷土料理のお店です。
入り口を入ると石臼で蕎麦を引く小部屋があって、経営母体の南部せんべい巌手屋も、同じ粉を扱うみせですから粉物にかける熱意が伝わってくるようです。
腰も香りもある蕎麦は中々のもの。
建物や庭も楽しめて、隣のせんべい店でお土産も買える、ちょっとした遠出ドライブにはぴったりのお店です。




自助工房 四季の里