毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

八戸市縄文学習館

2009-10-21 | 青森文化芸術
八戸市長選に向けての報道が多くなってきました。
青森県南では八戸は地域の先頭を行く町です。
八戸市民ではなくても市政の方向性は気になるところです。

「ハコ物」是か非か争点の一つに/八戸市長選
このニュースを読んで、なぜ必要性の低いものから造っているのかが疑問でした。
八戸市民と産業のためには、未着手の事業こそ先に造るべきではなかったのか。
後から維持費などで大変なのではないだろうかと心配になってしまいます。
着手済みの案件は余裕のある時にでも遅くはなかったのだと思います。


縄文時代の土器が大好きなので、是川にある縄文学習館はよく行きます。
いつも入館者は少なくて、縄文土器を眺めていると当時の人の美意識に静かに思いを馳せる事ができる素晴らしい場所です。
縄文土器に表されている波型文は、何を表現しているのでしょうか。
私には海洋民として生きていた縄文の人の、海を表す造形の様に思えます。
東南アジア一帯で見つかっている縄文土器は、海を越えてやって来た縄文人の海への思いなのかもしれません。

是川遺跡は建築中の「是川縄文館」(仮称)の下にもあります。
遺物をつぶして建てる箱物には憤りを感じます。
一度壊したら元には戻らない、そんな大切なものを感じる感性はないのでしょうか。

八戸市縄文学習館






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やじろじゃ)
2009-10-21 10:12:28
小峠、笹子の高台から是川に向け一気に掛け下り、新井田川手前に広がる田園が迫ってくる風景が八戸の秘境っぽくて良かったなぁ、と。

それがいきなり工事看板が立ち、田んぼのほとんどを潰すような工事が始まって、何事が起きたのかとびっくり。

中心街が朝夕の渋滞でマヒする中、八戸市の外環を走る農道は多くの車が避難して来ますが、決して遺跡を見に来ている訳ではない。
近所に植物公園、子供の国がありますが、そこの利用者が流れてくるような仕組みもない。
デカイ箱だけとりあえず作っとけ、と言う感アリアリな所が非常に残念に感じますね。

ハコを作る事でしたり顔の文化を語る前に、もっとすべきことが山ほどあると思うのですが、役人さんは施設の維持や管理を直接やった事が無いので判らないのでしょうね。
返信する
やじろじゃさま (shouske0)
2009-10-21 14:24:06
個人的には最終処分場から作るべきだったと思います。
県境産廃問題では八戸市民が飲む水道水への影響も考えられ、処分場の大切さも分かっていると思うのですが。
近い将来に確実に必要になるものからが順番なのではないでしょうか。
縄文館は現在の学習館の改修や増築、又は郷土資料館での縄文土器常設展示でもよかったのだと。
それよりも遺構が見学できるようにして欲しいですね。
返信する
みなさんそんなに丁寧に言わなくても(笑) (金魚鉢)
2010-05-06 15:57:53
お前等頭悪いっていってやればいいじゃないですか(笑)
市が市民にアンケートとって、それを優先するようなやり方もあるのではと思いますし。もしやってたにしても、若者の耳にとまるようにしてもらいたいものです。
返信する
金魚鉢さま (shouske0)
2010-05-06 21:23:08
ぶっちゃけた話、情報というのは欲しいと思って探す人にしか届かないのですよ。
ネット情報は通り一遍のもので、ちゃんと調べたいなら紙媒体や人づてしかないのだと思います。
確かに、それでは誰も見ないのではと思える情報の流し方もありますが、探す努力も大切だと思います。
返信する

コメントを投稿