つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

虹の湖

2012年05月13日 | 和裁



虹の湖はこの時期、雪解け水が沢山入り込み

水位が上がり↑の様な景色が見られます。

以前この湖の20本位の若芽の出た木が水につかり

水面に若葉を映した幻想的な画像を見た事がありますが

偶に行ってのちょこっと遊び・・・

高望と言う物ですね




桜が満開で誰もいない公園で贅沢なお花見をして来ました




今回の袷長着は三つ身で少し大きめに仕立てました。

柄合わせが不要と言う事もあって布を無駄なく使う事が

出来たのが良かったです。

お襦袢は秋口にでも手がけようかな

だって花壇が気になってしょうがないんだ物

元になったのは↓の羽織でした。




人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カタクリの小道 | トップ | わさび »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた可愛い♪~ (パタパタママ)
2012-05-13 22:57:20
今度は三つ身なんですね・・・七五三にも着れるサイズなのかなぁ?
虹の湖・・・数年前立ち寄りました。
今時分は満々の水で綺麗ですね♪~
返信する
パタパタママ様 (キャン)
2012-05-14 22:53:44
こんばんは~
私も七五三を意識して仕立てて見たんですが
腰上げが必要なので7歳は厳しいと思います。
でもシゴキでカバーするなどと何か方法があると良いのですが・・

虹の湖を訪れた事があるのね
広い芝生があるので子供達を遊ばせるには良い所ですね。
水辺周辺も綺麗な所が沢山ありました
返信する

コメントを投稿

和裁」カテゴリの最新記事