つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

山菜

2006年05月23日 | 美味しい物


山菜の収穫です右から鬼アザミ、こごみ、タラの芽

山ウド、ぜんまい、

ソデコ(つる性植物の新芽で山のアスパラ共言われています)
写っていない・・



ぜんまいは灰汁が強いので、茹でてから干して(保存食ですね)

それを戻して食べます。

味噌汁や炒めたり、郷土料理のけの汁にも入れます。





大好きなこごみ、しだ類の植物です。

茹でてゴマ味噌で合えて食べると、

少し歯ごたえがあり幾らでも食べられます。




山菜はとても好きですが、中々口に入らなくて・・

生えている場所も教えて頂いたので

また山へ行きたいと思います。これから蕨も出ますので

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小旅行 | トップ | サンシャイン水族館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NANAKO)
2006-05-24 08:57:45
{/hiyoko_cloud/はやく晴れてー!



きのうは東、きょうは西、すごいね!

山菜は、自然の『恵み』ですよね!「こごみのみそあえ」とってもおいしそう!
返信する
ななこ様 (キャン)
2006-05-24 23:15:09
こんばんは~

春は、山菜が豊富なのでとても嬉しいです。

今日はまだ南にいます

明日帰る予定
返信する

コメントを投稿

美味しい物」カテゴリの最新記事