ブログはじめました!

定年して9年目に突入。気が向いた時に発信しています。
遡っても書いているので、最新書き込みが分かりませんよ。

2018年7月29日 子供が車に閉じ込め

2018年07月29日 | 日記

隣家の3歳児が車の中から、ロックして
しまいました。

救急車のサイレンが聞こえ、家の前を通過したとたん
止んだので、びっくりして飛び出しました。

そうこうしているうちに、レスキューの消防車2台と
現場の本部車両のワゴン1台も到着。


結局、前のドアの三角窓を壊して救出。
鍵屋さんとかを頼べば、窓ガラスを割らなくても
済むかもしれないが、猛暑なので、時間優先で
救急車+レスキューになった様です。

そういえば、息子の一人も、浴室でロックして
レスキューがまさに、ドアを壊そうとした寸前に、
自分で、鍵を開けて出てきたことが、ありましたっけ。


- 以上 -



2018年7月27~29日 夏祭り

2018年07月29日 | 歳時記

いよいよ夏祭りです。
平成最後の夏祭りなので、楽しくやりましょうと
宮司が申していました。 でも台風がなぁ~

7/27 初日/準備
今年は、自治会役員でもないが、祭りの名簿では
実行委員で前理事として記載されているので
お手伝いに午後から行きました。

ところが、明日接近する台風11号の風雨を考慮して
飛ばされ、濡れて困るものは、設置はしない方針が
午前中に、実行委員会で決定とのこと。

なので、準備としては、八坂神社から神輿へ
神様を移す儀式のみとなります。

遷宮の儀


燈明の前で自撮り


明日の台風の影響を鑑み、燈明の提灯を外す
ことになりました。


隣の地区との交流


7/28 中日 台風の為、すべての行事中止

7/29 最終日 地区内巡行
我が家の横も通りました


台風で、街中での祭典が中止になりましたが
本来の、地区内でのお祭りになり、地区全体の
良いコミュニケーションになりました。

- 以上 -