長男夫婦の孫を預かりました。
泣いたらどうしようと心配しながら、当日を
迎えました。
1日目
23年前に、バンコクから戻った際の引っ越し荷物から
孫と遊ぶためにだした、積み木で遊びました。
ガンプラも出ましたが、これは捨てます
孫と川の字で寝ました。
こんな日が来るとは!!!
歳をとりました。
2日目
朝の身だしなみ
朝の家庭菜園の収穫
午後からは、家内がカルチャースクールに行くので
終わるまで、ヨーカ堂内で子守。
図書館で過ごそうとしたら、休館であせりました。
ペットショップ、キッズコーナー、おもちゃ売り場、
スーパー内の野菜と鮮魚店、本屋を渡り歩いて
無事に過ごせました。
展示品でポーズ
三日目
パティオに泳ぎに行きました
まずは市民割引券を公民館で入手。
なんてったって2割引きですから必須です
前回はいつ来たのか、忘れました。
泳ぐとしたら、隣町のゆかっこの方が割引券より
安いので、利用しますから。
波で漂いました
孫とはここがメイン
昼寝をしてから、近所の公園に
4日目(いよいよ最終日)
手作りネットで蝉取り
庭でプールも
何年前に買ったかは定かでない、ビーチパラソルは、
物置から出てきたもの。
思った以上にきれいでした。15~20年位前の
日本海に泳ぎに息子たちと行った時のものです。
長男夫婦の職場に近い、新宿で孫を引き渡して
ミッション終了となりました。
何のかんのとあっという間に、終了しました。
孫が大きくなったことを喜び、歳を取ったことを
改めて感じる機会となりました。
- 以上 -
最新の画像[もっと見る]
-
2025年2月17日 消火器回収 4日前
-
2025年2月13日 映画 雪の花 鑑賞 1週間前
-
2025年2月12日 妻の誕生日 1週間前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月2日 恵方巻を食べた 3週間前
-
2025年2月1日 孫の誕生日 3週間前
-
2025年1月31日 ウィルスバスターが終わる 3週間前
-
2025年1月23日 映画”ドナルド・トランプの創り方” 4週間前