今日は十三夜。 十五夜は団子を撞く知ましたが、今日は炭酸饅頭を作りました。
レシピは母親が40年前頃に婦人会用に作ったものですが、量を半分にして作りました。
小麦粉と重曹を良く混ぜてから、水、酢を混ぜて良くこねます。 2時間寝かせます。
適当な大きさで餡を入れて丸め蒸します。
今回の餡はお彼岸のおはぎの餡を冷凍保存したものを使用しました。 なので餡がちょっと柔らかい。
口が閉まらなかったり、はみ出てくるのはご愛敬。
味には関係ないから。 美味しく頂きましたよ。
ススキを飾って饅頭を捧げました。
寝る前の月は何とか見えました。
- 以上 -
最新の画像[もっと見る]
-
2025年2月17日 消火器回収 2日前
-
2025年2月13日 映画 雪の花 鑑賞 6日前
-
2025年2月12日 妻の誕生日 7日前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月5日 社報 2週間前
-
2025年2月2日 恵方巻を食べた 2週間前
-
2025年2月1日 孫の誕生日 3週間前
-
2025年1月31日 ウィルスバスターが終わる 3週間前
-
2025年1月23日 映画”ドナルド・トランプの創り方” 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます