熊谷、前橋の開花宣言がでましたが、買い物の帰りに
深谷の唐沢川の桜土手を回って見ました。
いつもの、気の早い枝は咲き始めていました。
いよいよ春本番です
- 以上 -
熊谷、前橋の開花宣言がでましたが、買い物の帰りに
深谷の唐沢川の桜土手を回って見ました。
いつもの、気の早い枝は咲き始めていました。
いよいよ春本番です
- 以上 -
家内が和裁で使うクケ台が、欲しいとのことで
通販での購入もありましたが、私が作ることに
しました。
モデルは母親が使っていたものを、コピーすることに
しました。
板を買って来て、作った図面を基にカッティング。
久々のノコギリでちょっと負傷してしまいました。
図工より図画の方が成績が良かったので
出来栄えは如何に。 請う期待!!
- 以上 -
春もかなり近づいて来ました。
庭に咲く花を撮ってみました。
結構咲いていました。
ぺンペン草
ホトケノザ
イヌフグリ
日本タンポポ
チューリップ
スイセン
イングリッシュローズ
ヒヤシンス
パンジー等
サクラソウ等
ヒヤシンズ
サンシュウ
ハクレン
??
えんどう豆
フキ
ダイコン
思ったより、色々咲き始めていました。
- 以上 -
今日は、家内の関係のイベントで東京に行くはずでしたが
今日も高崎線が半日止まっていました。
2日半も全く動かない、陸の孤島状態です。
(日テレのHPより)
振輸送のバスは込んでそうだし、熊谷まで車で行っても
駐車場も一杯だろうし、運行本数も半分で、込んでそう。
寄居まで車で行って、東上線で池袋経由も考えましたが
面倒臭くなり、本日は、東京行きを取りやめました。
やれやれ
- 以上 -
総務省からアマチュア無線の再免許申請の為の
IDと初期パスワードが来ました。
これで、やっと電子申請ができます。
必要事項は何も変わっていないので、簡単再免許入力画面より
手続き行い申請(送信)し、届け出を受け付けた旨の
メールを受け取りました。
審査待ち状態となり、受理のメール待ちに突入です。
- 以上 -