健康保険組合の定期検診に行って来ました。
採血した結果がすぐわかるわけではないが、
3か月毎に病院で、受ける定期検査とは
重複しない項目があるので、毎年受診しています。
今年も出腹の痩せ気味でした。
一番気にしていた、ロコモチェックも、辛くも
OKとなり、一安心。
最近は、暑い事を理由に、歩かなくなったので
何とかしなければ.....
- 以上 -
連日の高温で、雨が降らないため、野菜が
枯れてきました。
キューリは1本枯れました
サトイモは葉が枯れ始めてきた
ササゲ
サツマイモ
井戸の水位も下がっていました
台風12号に、災害がないように、雨を降らして
欲しいものです。
- 以上 -
明日からの、夏祭りの半纏の帯の
結び方を、急遽復習しました。
今年も家内に、結び方を教えてもらい
短期決戦で特訓しました。
今年で3年目の帯を結んでの夏祭りです。
祭り好きの連中の、帯結びのアレンジは
手早くきれいで、さすがです。
- 以上 -
昨日、座卓の脚の角を、蹴っ飛ばしてしまいました。
痛いが何とかなると、思いましたが、今日は
鬱血していました。
痛みも多少減ってきたので、骨折は免れた模様。
コケはしなかったけど、桑原桑原。
- 以上 -
「万引き家族」を見た際、予告編で気になった
「モリのいる場所」を見てきました。
画家の熊谷守一氏のある一日を描いた作品で、
相変わらず、奥さん役の樹木希林さんは
ひょうひょうと淡々と良い演技でした。
なお、熊谷守一さんの作品をネットで見てみました。本人です
何日アリを観察して、描いたんだろう。
昭和天皇が、作品を見て、何歳の小学生が書いたのと
言わしめた逸話もあり、好きなものを、好きな時に
描く自由さも、いいなぁ~。
機会があれば、美術館にも行ってみようか!!
- 以上 -