![詩人伊東靜雄の没後70年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/5b/5abbce542ce5d4f0ac867580e1a3d609.jpg)
詩人伊東靜雄の没後70年
今朝も雲は多いが晴れで最低気温は8.6℃、順調に気温は上がり正午過ぎには22.1℃迄上がるが、徐々に空全体が雲に覆われ、天候は下り坂に。 13時、明日未明から昼頃までは雨...
![修二会・お水取りの行法が終わり終盤は寒の戻りに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/05/8f06e7f8e6727ffd6ccf69b01c3ed2ce.jpg)
修二会・お水取りの行法が終わり終盤は寒の戻りに
昨日は春一番が吹いた近畿地方、夜明け前一時激しくたたく雨音、2時間ほどで10㎜程度の雨量、夜明けとともに雨は上がるも、午前中は厚い雲が残る。 11時、11.4℃、68%小...
![アミガサユリ(貝母)が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/cf/83173c720cfc78c74340bb75f2e1afa4.jpg)
アミガサユリ(貝母)が
奈良の朝は1.3℃迄冷え込んだが、真っ青な空からの陽射しで、午後3時半には16.6℃迄上がり、風もなくぽかぽか陽気になりました。東京では桜(ソメイヨシノ)が11輪開花し、2020年...
![月ヶ瀬・嵩の薬師寺横、隆盛和尚の墓碑に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/44/178001be9fda617e92689ad510badf7c.jpg)
月ヶ瀬・嵩の薬師寺横、隆盛和尚の墓碑に
*更新プログラム時のパソコン不調につき一日抜けました。今朝も真っ青な空、最低気温は6.9℃、順調に気温は上昇し11時過ぎには20℃を越え、午後1時前には22.1℃まで上がり、...
![月ヶ瀬梅渓は盛り、週末の雨が憎い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/cc/7c261b201d0da0b4586ebbf2fd5193fd.jpg)
月ヶ瀬梅渓は盛り、週末の雨が憎い
曇り空の朝の最低気温は10.7℃と二ケタ台、外を見れば路面が少し濡れておりお昼頃には陽が射すこともあり、17.1℃迄上がるも、空は暗くなり始めた。夕方からは雨が降り出しそうで、明日...
![モクレン属の三兄弟は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/58/11a2495605d19bbe0f34da4781f29f56.jpg)
モクレン属の三兄弟は
今日は「彼岸の入り」で昨夜から降り出した雨、午前10時過ぎには上がり、総雨量は20㎜ほど、これで木々の緑も増え、開花も促進されそうですね。気温はというと深夜の7.0℃から11時には...
![シダレザクラは何故枝垂れるの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/1d/de2338992c1587fd7213b3e94aae8a0d.jpg)
シダレザクラは何故枝垂れるの
広く高気圧に覆われ良く晴れた朝、放射冷却で3.3℃迄冷え込んだ奈良、気温は上がると思えば16.9℃とほぼ平年並みに・・・ 12時、13.7℃、42%NHKラジオ深夜便・今...
![大美和(おおみわ)の杜展望台から大和三山を望む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/69/ba1184313cb6cdc21b818bea5fcecc20.jpg)
大美和(おおみわ)の杜展望台から大和三山を望む
今朝も快晴の朝、3.1℃迄冷え込むも、順調に気温は上昇し20.1℃まで上がりぽかぽか陽気の一日に...
![Le Reve / ル・レーヴでも枝垂れ桜が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/47/4d50231562a0639c750727d2e3f09eed.jpg)
Le Reve / ル・レーヴでも枝垂れ桜が
曇り空の「春分の日」、彼岸の中日で祝日の朝は7.4℃と暖かく、ゆっくり寝てたいのですが・・・。菜種梅雨に入ったようですが、昼過ぎ迄は何とか天候は持っており、日中の最高気温はお昼の1...
![大和文華館の満開の「三春の滝桜」に会う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/89/b7a8bc8c8b131aeee95a21acbc2188aa.jpg)
大和文華館の満開の「三春の滝桜」に会う
晴天の朝の最低気温は9.1℃とゴールデンウィーク頃の暖かさ、気温計はぐんぐん上昇し、11時前...