昨夜は、もの凄い風が吹いていましたが、朝目を覚ますと
めっちゃいい天気。
気温はそれ程上がりませんが、秋晴れのいい天気になりました。
で、夕方まで待って、マイチャリで1時間10分ほどリハビリを
して来ました。
梅ケ谷の坂を超えて御立東、田寺東に出て「はやとのスーパー」に立ち寄り、
新在家から大野川方面へ北上して、いい汗をかいて来ました。
時期的に、運動するにはいい季節になりました。
ところで、この時間帯は犬の散歩をする人が多いのですが、何故かその中には
左でスマホを見ながら、右手でリードを握っている人が散見されます。
で、糞の処置をするための袋を持っていない人が居るのは、どう言う事?
特徴としては、中型犬以上の人より小型犬を連れてる人が、持っていない事が多い。
毎日、愛犬「大五郎」を散歩させている身としては、非常に腹立たしく、呼び止めて
「犬の糞をちゃんと取らんかい」と胸倉を掴みたいところですが、40代後半から
荒事から手を引いている穏健な老人としては、ちょっと我慢する場面です。
しかし、腹立つわ。今度はスマホで、証拠写真を撮ってやろう。
めっちゃいい天気。
気温はそれ程上がりませんが、秋晴れのいい天気になりました。
で、夕方まで待って、マイチャリで1時間10分ほどリハビリを
して来ました。
梅ケ谷の坂を超えて御立東、田寺東に出て「はやとのスーパー」に立ち寄り、
新在家から大野川方面へ北上して、いい汗をかいて来ました。
時期的に、運動するにはいい季節になりました。
ところで、この時間帯は犬の散歩をする人が多いのですが、何故かその中には
左でスマホを見ながら、右手でリードを握っている人が散見されます。
で、糞の処置をするための袋を持っていない人が居るのは、どう言う事?
特徴としては、中型犬以上の人より小型犬を連れてる人が、持っていない事が多い。
毎日、愛犬「大五郎」を散歩させている身としては、非常に腹立たしく、呼び止めて
「犬の糞をちゃんと取らんかい」と胸倉を掴みたいところですが、40代後半から
荒事から手を引いている穏健な老人としては、ちょっと我慢する場面です。
しかし、腹立つわ。今度はスマホで、証拠写真を撮ってやろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます