何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

今月は節制月間

2012年08月23日 09時36分10秒 | 日記

今月は節制に心懸けております

ま・・・来月の為の節制なのですけどね

食費も安物値引き品が中心

あ・・・これはいつもの事か?

だいたい今は4日に1回のペースで買い出し作業

週の前半の買い物はあっちの店へ

週の後半の買い物はあっちの店へ

買い物のポイント倍増デーを有効活用して買い物してます

24時間スーパーが1店舗増えたので助かっております。

そこで値引き品を買って冷凍庫へIN

組み合わせを考えて何かしら作っております。

その為に似た様な食材の使い回しになる事が多いのですが

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどん

2012年08月23日 03時47分52秒 | 自炊料理

8月22日の夜食

Img_1894
カレーうどんを作ってみました。

和風のカレーうどんをイメージして作ってみました。

具は豚肉、しめじ、長ネギ、油揚げ

ダシのベースはかつおダシ、鶏ガラスープ、つゆの素を適当にブレンド

それにカレー粉を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけました。

茹で上がったうどんを器に入れ、出来上がったスープを加えて出来上がり。

暑い部屋で熱くて程良く辛いカレーうどんを食べる

まぁそれはそれで良いかなぁと

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の漬け丼

2012年08月23日 03時39分27秒 | 自炊料理

8月22日の朝食

Img_1893
①なす炒り

②冷や奴

③わかめスープ

④鯛の漬け丼

なす炒りは先日買ったなすと冷蔵庫にあった大葉を使って作成

ごま油をひいて唐辛子を炒める

唐辛子はそのまま残しておいてもOK

切ったなすと大葉を加えて炒める

味付けはつゆの素、酒、砂糖です。

加えて炒めて最後に白ゴマを加えて出来上がりです。

素朴な味ですが私は好きです

鯛の漬け丼は鯛の刺身を漬けダレに漬けておいた物をご飯の上へ

漬けダレはみりん、酒のアルコールをとばして醤油、すりゴマを加える。

漬ける時間はお好みです

ご飯の上にのり、大葉を乗せて漬けた鯛の身を乗せて出来上がり。

最近丼物が多い我が家の食事事情です

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の迷惑メール

2012年08月23日 03時10分46秒 | 日記

一時期のもの凄い程ではなくなってきたのですが・・・

まだ1日に2~3通は来ます

それもわざわざ・・・「迷惑メールではございません」と言う但し書き付き

が、実際は詐欺で返金訴訟が起きている所です。

そんなの調べれば簡単に判るご時世です

最初は無料と歌い、執拗に有料へ誘い、相手からお金をむしりとる

こういうのは1人ひっかかれば元が取れると言う話ですが・・・

美味しすぎる話には裏がある。

ネット利用者は更に賢くならないといけませんよね

私は美味しすぎる話には一切興味はありませけどね

普通なら世の中そんなに甘い話ばかりの筈無いでしょ?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする