gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

熱いものが

2007-11-22 23:27:25 | 俳句
susieさんのブログを拝見していて晩聖さんの書き込みを発見した
往復書簡のようなやり取りに、おふたりの人柄や俳句に対する思いなどが見え
相思相愛!?熱いものを感じた 私はそんなおふたりが大好き

 柿食うて鐘の鳴るのを待つてをる 晩聖
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気内祝

2007-11-22 22:55:37 | たべもの
母が乳ガンから生還したので内祝いの昼食会を開いた
母の希望で会場は丸の内、名古屋屈指の名料亭「河文」
予め快気祝いだと伝えておいたら
掛け軸は「寿」お食事は「赤飯」を準備してくださった
中庭の石舞台と水鏡が臨める落ち着いたお部屋で
調度品も器も申し分ない
尾張徳川家の料理番をつとめ400年の歴史を誇るという
「名古屋味」 スッポンの真じょうと炙った大トロは絶品
白子・鮟肝は今シーズン初 八寸の細工もよかった
「赤だし」は京料理の赤だしより少し味噌が濃い
河文の現社長は小・中学校のPTA役員でご一緒だった
会長も地元や学校の行事には必ず出席される
学校が市の中心部で「錦・丸の内」がエリアだったので、
PTAにはほかにも敷居が高そうなお店の旦那衆がおられ会食には事欠かない 
でも都市の空洞化とバブル以降の民家激減で子どもは少ない
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊ドラゴンズ

2007-11-22 00:36:30 | それ以外
名古屋人は中日新聞を読まねばならないが
自宅では別の新聞を取っている
以前は中日だった  中日新聞をやめた理由はいろいろあるが
折り込み広告が多すぎることも理由の一つだ
中日新聞は止めてもドラゴンズファンは止められないので
新聞の代わりに今は月刊ドラゴンズを取っている
(あっ 中日と日経は昼休みに事務所で読む・・じゃなくて目を通す)

今日届いた月刊ドラゴンズ12月号の表紙、
題字がGOLD 写真は中村紀洋(初めて)中身はもちろん日本一特集 
バックナンバーの1月福留 2月井端 4月川上は「品切れ」だそう

今シーズンは心残りがひとつある
シーズン当初だけドームで売っていた
中村紀洋の背番号「200」シャツを買いそびれたこと
見かけたときに買うべきだった
あんなに早く「99」に替えるとは思っていなかった

反対によかったことは、福留と立浪の勇姿をカメラに納めたこと
阪神の藤川球児をネット間近で見たこと

息子に(このブログは)2ヶ月しか持たないだろうと
娘には すぐカメブログになるよ と言われた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へへへ編集長が・・

2007-11-21 23:57:21 | 俳句
編集長がおいでになった
ありがとうございます

夕方234さんと電話で話した
彼女は風邪を召されたようだった
お大事に

土曜日は名古屋句会
そろそろ本気で作らねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通郵便

2007-11-20 23:30:06 | 俳句
kazutoさんも書いていた
毎月20日締切の投句用紙に80円切手を貼るか350円切手を貼るか
今月は80円切手ですませた

華傳書の選句もすませた

2年ほど前、2月22日にスキー場のリフトの上で兎の足跡を見つけ
これを俳句に詠もうと思った瞬間
上記の20日締切投句用紙を投函していないことを思い出し
真っ青になったことがある

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動

2007-11-20 23:17:52 | イラク関連~待っていても平和は来ない
次の医師研修の準備を始めた
来日は1月中旬
メイルで届いたパスポートのコピーやCVをもとに
私は入管に提出する書類を作成することから
平行して、代表はクウェートの通過ビザを
郵便事情が最悪の国
諸事案は99パーセントメイルで済ませる
逆算して・・・
何とか今月中に入管へ申請に行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のM氏より

2007-11-19 23:55:03 | 俳句
粋な和服姿で参加されたM氏から
銀化京都100回記念句会の写真が届いた
ありがとうございます
厨さんkazutoさんらと一緒に写っている
あれから3週間
この秋は早足で通り過ぎるようだ

kazutoさんがこのブログを見つけてくださった
今後ともよろしくお願い申し上げます

近所の元禄屋書店で こぼさんの本 を見かけた
平積みだった
車で5分ほどのらくだ書店にもあった
手に取ってみたら、もう第3刷 すごい!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフター5

2007-11-19 23:33:32 | それ以外
アフター5 といっても
娘の高校のPTA役員会
定時退社をし、会場のホテルへ
つい最近まで男子校だったので、PTA理事のお歴々は
主に卒業生のパパたち 同窓会か異業種交流会かといった感もある

学校は130年の歴史の中で、今年度初めて女子の卒業生を送り出す
当然の事ながら、指定校推薦に女子大の名が・・新鮮な驚き
(息子もこの学校・最後の男子校卒業生)
理系クラスが減った センター試験受験者率はUP
入学試験は息子の時よりはるかに難しくなった
何でもいい 楽しく通い、無事卒業してくれれば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくちゆみさん

2007-11-18 22:03:02 | イラク関連~待っていても平和は来ない
コーラスを聴いたあと、きくちゆみさんの講演会へ駆けつけた
講演自体は終わっていて、おまけのスピーチと質疑応答の時間だった

ビビッ!と来た今日のお言葉
1 預金をするなら「労金へ」 労金はアメリカの国債を買っていないから
 もしくは「自然エネルギー市民ファンド」へ
2 人間は地球のガン細胞だと思っていたが
 自給自足の生活で石油製品を使わないよう生き方を変えたら
 我が家の排水溝にホタルが来た

いつも元気なきくちゆみさん いつもパワーをわけてもらう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芭蕉の句によるプロジェクション

2007-11-18 21:48:52 | 俳句
午前2時間ほど針仕事をし
午後は、しらかわホールのコンサートに出かけた
友人が出演するコーラス「クール・クレール」
指揮者は松原千振氏東京混声合唱団の常任指揮者
クール・クレールは地元の女性合唱
日本とエストニアの曲を格調高く唱いあげた
最後の「琴」とのジョイント組曲は
琴の調べが木枯らしに舞う枯れ葉たちのようだった
出演者は揃いの濃紺のドレス、素敵だったが、
年長の方の二の腕が気になったのは私だけ?
途中、今日の演奏曲目ではないが、
「芭蕉の句によるプロジェクション」という曲の紹介があった
芭蕉の句が5句挿入されているとのこと
是非一度聴いてみたいと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする