四季の移ろい・・・気ままに

日々出来事で印象に残った事を記します。

料理教室(6月11日)

2013年06月12日 | 料理

この辺は台風3号の影響もなく
今日は真夏日、陽射しがとてもきつく
梅雨明けを思わせる青空です
今回カメラを忘れ、携帯画像を加工
メモリーカードを携帯電話に入れてなかったので
画像が見難いです

今回のメニュー
油淋鶏(ユーリンチー・甘酢あんかけ)・キャベツ甘酢づけ
海老せん五目あんかけ・干し貝柱スープ

油淋鶏(ユーリンチー) 2人分 画像右上
材料  鶏もも肉1枚、細ねぎ小口切り1本、レタス(細切り)40g、片栗粉適宜、油
     A [ 紹興酒大s1/2・醤油大s1/2 ]  B [ 醤油・酢各大s2・砂糖大s1/2・赤唐辛子1/2本 ]

① 鶏肉を半分に切り、身に3cm間隔で切り込みを入れる。を揉み込み20分おく。

 Bを合わせる。ねぎは小口切りする。

③ ①の汁けをペーパーに載せてきり、片栗粉をまぶす。

④ 170~180℃の油に入れ、火力を弱めて色づくまでゆっくり揚げ、最後に火力を強めてカラリと揚げる。

⑤ 一口大に切り、ねぎを散らす。をかける。皿にレタスを敷いた上に盛る。

鶏肉がジューシーに仕上がり、暑い夏のビールのお供に、又子供さんにも喜ばれそう!

海老せん五目あんかけ  4~6人分  画像左下
材料  海老せん80g、揚げ油適宜、ロースハム薄切り2~3枚、干し椎茸大3枚、たけのこ30g
     サラダ油大s2

     { ささ身100g・生姜汁・醤油各少々・酒・油各小s1 }
     { むき海老80g・生姜汁・醤油各少々・酒・油各小s1 }
     グリンピース大s3、スープ3c(鶏ガラ顆粒小s2)、酒・醤油各大s2、塩小s1強
     酢・砂糖各大s1.1/2、こしょう少々、片栗粉大s4

① 椎茸は戻し、2~3枚の削ぎ切り、ハムは6切り、たけのこは薄切りする。

② ささ身は筋を取り、一口大の削ぎ切りし、下味をつけ、片栗粉をまぶしてから、油をまぶす。

③ 海老は背ワタを除き、下味をつけ、片栗粉、油をまぶす。

④ 油を130℃位に熱し、海老、ささ身の順に油通しをする。(湯通しでもOK)

⑤ 中華鍋に油大さじ2を熱し、たけのこ、椎茸の順に炒め、スープを加え、煮立ったら、酒、醤油、砂糖、塩で
   2分煮て、③・④の海老、ささ身、ハム、酢を加え、こしょう、水溶き片栗粉でトロミをつけ、グリンピースを散らす。

⑥ 海老せんは195℃の高温で揚げる。温めておいた深めの器に入れ、熱々の⑤のあんを食卓でかける
   (ジュンと音が出る)

海老せんがピンク、白、グリーン、黄等、とても綺麗な色に揚がり、花が咲いたようでした。
カメラ撮りが悪く表現出来てないのが残念です。
海老せんにあんがかかると、もっちり感・かかってないのは、カリカリ感・食べ応えもあり美味しくて満腹

 

鉢植えのオリヅルランの花・四方八方に長く垂れ下がっています。
一日ですぼみますが、小花が暫く楽しめます。