
自然観察会で掛けた巣箱が壊されていました。
歯型がついているのでかじられたのでしょうか。
巣材も地面に落とされていました。
巣箱一つだけの被害だと思っていたら・・・。


もう一つの巣箱も壊されていました。
こちらも巣材が落とされていました。
先日まで被害はなかったのでこちらは最近壊されたようです。
思い当たる犯人はムササビですが、
営巣していたシジュウカラが、無事に子育てが
成功したのかどうなのかが気になります。
今日はお仲間とこの二つの巣箱を掛け直しました。
ついでにコシアカツバメの飛来確認、
ミサゴの営巣確認もしてきました。