しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

キンランを見つけた日。 (5/13*水)

2020年05月13日 | 植物




この時期、散策しながら探すのはキンランギンラン。
昨日会った友人がキンランを見つけた話をしていた、
そして、昨年私が見つけたキンランはどうなりました?と聞かれたが、
同じ場所には出ていないことを伝えた。

それが今朝の散策で全然違う場所だったが
咲いている一輪を見つけた、キンランあった!
そのあとギンランも探してみたけど見つからなかった。



今年は私のお庭で咲いている白いオーニソガラムを
今日は散策路でも見つけた。
いつも歩いている同じ道でも毎日発見があります。



今日は久しぶりに豆乳とバナナ、小松菜を
ミキサーにかけてジュースを作って飲んだ。



夕方、イソヒヨドリ♂がいつも子育てしている人家の屋根の上で
エサをくわえているのを見た。
アンテナに止まるハシボソガラスにツバメが体当たりしているのも見た。
きっと近くの巣の中の雛を狙われているのだろう。
身体の大きさが全然違うのに勇敢にカラスに体当たりするツバメ、
子育て、頑張れ〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする