しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

夏の畑にニイニイゼミ。 (7/25*日)

2021年07月25日 | 家庭菜園


忙しくてやっと久しぶりに訪れた山の畑。
少しお散歩してから収穫作業をしました。
今日の初物はオクラとミョウガ。
あとは、パンダ豆とミニトマト、ナス、キュウリ、
小松菜、ピーマン、ソーメンカボチャ(のつもり)、エゴマの葉。



エゴマの葉は見ているだけでも美しいグリーン。



ニイニイゼミを見つけました。



帰ってからサザエご飯を炊き込みました。
磯の香りが台所いっぱいに漂いました。



そして、今夏初めて我が家で咲いた朝顔はこの色の子でした。
朝顔の花はまるで折り紙のように
折りたたまれた花が大きく開くので好きです。
夏には必ず育てたいお花の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする