今、どうなってるのかなぁ? と思い、ちょっと調べたら。
止まってるのね。
というか、終わった?
スペクトラルフォース。
元々プレステ1で出たゲームなんですけどね。
内容は国盗りもののシミュレーション。
舞台はファンタジー世界。
多数ある国から1国を選び、それで全国統一を目指す。
そういうゲーム。
ゲーム性は残念なんですけどね。
キャラクターが面白くて。
その一点だけで遊べるゲームだったんですよ。
私は好きでした。
おおまかなストーリーはこんな感じ。
大魔王ジャネスが勇者に討たれたために、世界の均衡が崩れ戦乱の時代に。
各国が覇を唱え、軍を上げる。
そんな中、ジャネスの娘ヒロが新生魔王軍を立ち上げ、その戦国時代に参戦する。
3人の人間の家臣を従えて。
公式ではこのヒロが主人公なんですよね。
設定が色々中二心をくすぐる感じで。
好きでした。
昔、幼馴染の女の子を人間から庇ったせいで、左手が無くて、代わりに地獄の業火を発射する義手をつけているとか。
彼女自身、魔族と人間のハーフだとか。(ジャネスの妃が人間だった)
彼女と正反対の属性を持つ兄がいるとか。
そんな中二ストーリーを楽しむためだけでプレイできる。
そういう稀有なゲームだったんですけどね。
さすがにそれだけでやっていけるほど甘くなかったか。
面白かったんですけどね。
設定とキャラクターは。
全てを魔族のせいにして、魔族さえ死に絶えれば世界は良くなると信じてやまない聖戦士がいたり。
改造人間、自爆特攻なんでもござれの科学独裁国家があったり。
家臣が全員裏切りそうで、誰も信じられない薄幸の領主が居たり。(普通に遊ぶと、この国は数年以内に真っ先に滅ぶというw)
面白かったんですけどね。
止まってるのね。
というか、終わった?
スペクトラルフォース。
元々プレステ1で出たゲームなんですけどね。
内容は国盗りもののシミュレーション。
舞台はファンタジー世界。
多数ある国から1国を選び、それで全国統一を目指す。
そういうゲーム。
ゲーム性は残念なんですけどね。
キャラクターが面白くて。
その一点だけで遊べるゲームだったんですよ。
私は好きでした。
おおまかなストーリーはこんな感じ。
大魔王ジャネスが勇者に討たれたために、世界の均衡が崩れ戦乱の時代に。
各国が覇を唱え、軍を上げる。
そんな中、ジャネスの娘ヒロが新生魔王軍を立ち上げ、その戦国時代に参戦する。
3人の人間の家臣を従えて。
公式ではこのヒロが主人公なんですよね。
設定が色々中二心をくすぐる感じで。
好きでした。
昔、幼馴染の女の子を人間から庇ったせいで、左手が無くて、代わりに地獄の業火を発射する義手をつけているとか。
彼女自身、魔族と人間のハーフだとか。(ジャネスの妃が人間だった)
彼女と正反対の属性を持つ兄がいるとか。
そんな中二ストーリーを楽しむためだけでプレイできる。
そういう稀有なゲームだったんですけどね。
さすがにそれだけでやっていけるほど甘くなかったか。
面白かったんですけどね。
設定とキャラクターは。
全てを魔族のせいにして、魔族さえ死に絶えれば世界は良くなると信じてやまない聖戦士がいたり。
改造人間、自爆特攻なんでもござれの科学独裁国家があったり。
家臣が全員裏切りそうで、誰も信じられない薄幸の領主が居たり。(普通に遊ぶと、この国は数年以内に真っ先に滅ぶというw)
面白かったんですけどね。