素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

人格者ほど長生き出来なさそうな世界だ罠

2014年07月31日 22時39分01秒 | 日記
今週の東京喰種(原作)ですが。

ジューゾーがああなのは、やっぱずっと虐げられる立場に居たからなんだな。

今週はジューゾーが愛に目覚める過程が丁寧に描写されてて面白かったっす。
やっぱさ、人は愛でしか変わらないんだよな。

元々喰種の飼いビトで、飼い主の喰種の気まぐれで去勢されて。
その後ずっと解体屋をやらされてて。

そこから救われた後も、まともに人間関係を築けないもんだから、ていのいいスケープゴートとして利用されまくってて。

そんな環境だから、ますます「他人なんかどうでもいい」って心境になってしまって。
ちょっとイラっとしただけで、とんでもない暴力を振るうような人間になってしまった。

気に喰わない奴に、平気で重度の障害が残るような怪我をさせるなんて、なんて酷いイカレた奴だ、って簡単に言うけどさ。
そういう扱いを受け続けてきた奴に、そんなこと言っても響かないんですよな。

え?お前らも俺にそういう扱いしてんじゃん?
それを棚上げして、自分らだけ数を頼みに俺を非難?って感じで。

そういうのが繰り返されると、最終的に

「じゃあ、いいや。俺は消えるわ。オマエラの中から何人か道連れに」

って心境になってしまって、とんでもないことがおきるわけですが。
だってさ。悔しいじゃん?

一矢くらいは報いないと。

そこのところは理解しないといけませんやね。
人を殺したいならまず自分を殺せ!とか言うヒトいますけど。
多くの場合、こういう手合いは人を殺したいんじゃなくて、仕返ししたいんですわ。
自分を拒絶した世界に。

やってる側からすれば、「ハァ?頭おかしいの?」ってもんでしょうよ。
俺は社会に復讐したいのに、何で他人の迷惑を考えなきゃならないのさ?

だからまあ、そういうのを防ぐには安易に世界から締め出すような真似をやめないといけないわけですが。

篠原特等のやったことはまさにそれですよな。
ジューゾーがいくら異常でも、忍耐強く愛で包み続けてきたおかげで。

とうとうジューゾーが、他人のために泣くことができた。

ここから、部下を持つ度量も身に付けて、ジャンプでやった読みきりのときの状態まで行くのかね?

しかし。

この世界の義手義足の技術ってどの程度なんでしょうね?
ジューゾー片足失ってますけど。

篠原特等も足を奪われましたな。

……もう特等捜査官としては復帰無理でしょな;
ひょっとしたらあの世界の義手義足は高性能で、作り物でも下級の捜査官くらいなら出来るくらいの能力あるのかもしれませんけど。
さすがに最高位の特等捜査官やれるほどの性能は無いでしょうよ。

ジューゾーの慟哭は、そこのあたりもある気がするんですよね。
これで篠原特等の捜査官人生が終わってしまった。って。

まぁ、このままいくと捜査官生命どころかホンモノの生命も取られてしまいまそうな状況ですけども。

どうなるのかな?助かって欲しいけど。

サンマガ感想~

2014年07月30日 20時23分00秒 | 日記
今週の「何も無いけど空は青い」ですけど。

意外や意外。
チンピラなのに計算できる知能はあったのか!

まぁ、まだ分かりませんけどね。意地の悪い見方すれば。
ひょっとしたら、実力で勝てないなら夜中に付け火して報復してくる可能性ありますし。

多分無いと思いますけどさ。
現実ならいざ知らず。

主人公の仁吉が、竹刀で打ち据えて泥棒たちを圧倒した後、泥棒のリーダーに

「仕事を手伝えば食料を分けてあげてもいい」と言ってのけましたからな。

これでまた襲撃に来たらもう。
路線を必殺仕置人に変更しないと読者的におさまりがつかないといいますか。
(さすがにそこまでやったら命で支払ってもらわないとおさまりがつかぬ)


しかし竹刀。
確かに言われてみれば竹刀は竹刀の強みあるんですよな。

軽いし。

撓るし。

特に「撓る」って部分。
腕から生まれた打撃力を増幅する効果ありますしね。

殺傷力云々は、喉を突けばそりゃ殺せるよなぁ。

コラムニストの勝谷誠彦さんが

「昔は電車で漫画読んでるような奴は~って馬鹿にされたもんですが、最近は漫画読んでる奴は遥かにマシです。少なくともスマホ弄ってメールみてる奴よりは」

てなことを著作で仰ってたんですけど。
何故マシなのか、って理由が「漫画は作者が作品を仕上げるために色々調べてから描いている。読めば知識が増える可能性がある」ってことだったんですけど。

今回の竹刀のカタリなんか、まんまそれですわな。
こういうのが楽しいんだよね。



今週の姉ログで、W杯が始まる前にやってた「どの国がW杯を征するか?」ネタ。
これのアンサー的お話がやられましたけど。

日本が敗れ去った後、アルゼンチンが優勝しないかなと思ってたんですけどね。あっし。
だって輝が推してたし。

決勝まで行ったのにな。惜しかったな。

優勝すればモヤ姉の妄想が爆発したでしょうに。

まぁ、今週「輝は寝てる間に私の胸を揉みまくっていたに違いない」って決め付け妄想をきめてましたけど。
できれば現場の妄想をして欲しかったですが、さすがに少年誌じゃキツイでしょうなぁ。
(事件は妄想の中で起きているんじゃない!現場で起きてるんだ!)



今週の「聲の形」ですが。

佐原さんも悩んでもしゃーないことを悩むのをとりあえず止めたみたいですな。
「石田君は変わった」って言ってましたけど。
それは佐原さんがそう感じたからそう思うだけで。
前も言ったけど「変わった」とか「変われた」とか。
基準が一定じゃないものを気にしてもしゃあないわけですよ。

で。

とりあえず「やらなきゃ」と思ったことを集中してやるようになった。

いいんじゃないの?

机上の空論みたいなことを捏ね回したり。
基準のハッキリしないことを気にして悩んだりするくらいなら

服作ったり、身体鍛えたり、語学勉強したり。

してた方が遥かに有意義ですよな。

見た目が好みなのもあるんですけど。
この子には幸せになって欲しいなぁ。
(長身の女の子スキー)

昨日の残りと東京喰種

2014年07月29日 20時37分50秒 | 日記
昨日触れなかったことですが。

必殺2014の話。

物語終盤で、幕府の重鎮だった「復讐屋の発案者」の侍が

「俺に全ての責任を擦り付けて、失職させた憎い上役を成敗しろ!」と

仕事人に仕事を依頼する祠でのたまうシーン。
公の仕事人「復讐屋」の発案者の癖に、唸る持ち金を叩きつけて、私怨を晴らそうとするんですな。
よりにもよって、本家仕事人に依頼して。

ここさ。
非常に深いというか。

テーマとも密接に関わるというか。

この侍の恨みはさ、一応正当なんですよね。
やられたことを切り取ってみれば。

だって「責任は持つから存分にやれ」と言われたからそうしたのに、都合悪くなったら全責任を押し付けられたわけですし。

でも自業自得だろ?
己の手柄に目が眩み、愚にもつかないその方策で一体どれだけの人が不幸になったと思ってんだ?

いやま、そうなんですけどさ。
だからといって約束を反故にしていいなんて理由にはならんわけですよ。

だから、恨み自体は正当。

やらかしたことからすれば自業自得なんだけど。

しかし、ここでちょっと立ち止まって考えるとですね。

「何を持って、自業自得だというのさ?」って。

このケースはドラマだから、侍が何をやらかしたか見えるから「自業自得」って言葉が簡単に出ちゃうけど。
現実だとそうじゃないもんなぁ。

やられたことだけ切り取れば、いかにも正当に見えたとしても。
もしかしたら裏で赤の他人に同レベルのことをやってるのかもしれないわけで。

一体正当な復讐って何なんだろうね?

視聴後、このシーンを思い出してそんなことを考えましたわ。
いや、だからこそ。

最低な行為なのかもしれませんけどね。
でもやっぱ、許せないことってあるよなぁ。



今週のアニメの東京喰種ですが。

喰種の美食家・月山が本格登場ですな。

原作どおり、変態というか、同性愛者のストーカーっぽいヒトですねw

まぁ、目的が「カネキ君を食べたい」だからなぁ。
性的な意味ではなく、そのまんまの意味ですけど。

でもま、食欲と性欲って両方とも「飢える」欲求ですしね。
リアクションは似てきますよな。

出血したカネキ君を見て、思わずスケベ面を晒してしまう月山さんがベネでしたw
直視したら小森のおばちゃまもパンツ押さえて逃げそうなイヤラシイ顔。

黙ってりゃハンサムなのにね。月山さん。


喰種って人間の生肉しか食べられないから、食を楽しむという行為が難しいわけですよ。
ステキな器に料理を盛ってみたり。味付けにアクセントをつけてみたり。
音楽を聴きながら食べてみたり。面白い映画を観ながら食べてみたり。

人間なら容易い行為が、喰種にはおそろしく難しい。

まず食材を手に入れる行為自体が違法行為だし。
加えて調味料が人間由来で無いと調理してもクソまずくで喰えないし。(塩くらいしか使えないんじゃないですかね?)
だからこそ、その行為に入れ込んでいる月山さんは許せなかったんでしょうな。

自分の趣味を馬鹿にしたリゼさんが。
俺がこれだけ苦労して、美食の真髄を追及しているのに、あの馬鹿女はそれをせせら笑いやがった!

リゼさんに言われた言葉を思い出して激怒するシーンで、彼の思い入れの深さを感じましたわ。


しかし。

原作だと真戸さん戦後に来る「喰種のレストラン」
ここでやっちゃいますか。

まだクインケって単語が本格始動してませんから、タロちゃんクインケ無しで登場ですか。
普通に考えたらこれでカネキ君を解体できるわけ無いので、多分原作と違って、コーヒーに喰種の防御能力を低下させる毒も混じってたんでしょうな。

ここで「喰種のレストラン」が来たと言うことは。
ラストあたりに真戸さん戦を持ってくるつもりかもしれませんね。
OPではアオギリまでやるつもりなのかと思わせて。

真戸さんが死んだあたりで第一期完、なら。
シメ方としても綺麗でいいと思うんですけどね。

杞憂だったな。

2014年07月28日 20時14分54秒 | 日記
27日に必殺2014が放送されたわけですが。

視聴前は、実は不安だったんですよね。
「幕府が復讐請負業を認可するという制度を設けた。つまり、公の仕事人が出現したのだ。どうする本家仕事人!?」
って触れ込みだったんで。予告サイト見に行ったら。

おいおい、公の仕事人だって?政府が私刑を認めるってわけ?
そんなメチャクチャなことやったら、社会崩壊するやんか。

……ひょっとして、悪夢の平成仕事人ゼロの再来じゃなかろうな?

脚本家が私刑を認めることの危険性を把握していない=仕事人は人間のクズではなく、世のため人のために働く闇の天使と勘違いしている

なんて思ったんですよ。最初は。

しかし、実際に見てみると、今回も面白かったね。

全体のテーマとして「復讐は否定されるものだが、それでもやっぱりこれは絶対許せない。そんなことはこの世にある」という、仕事人の原点的なものを感じました。

不安だった「幕府認可の復讐屋」
普通に考えると「そんなメチャクチャな法律が出るわけ無い」って脊髄反射で否定してしまいそうですが。

そこを「かつて、生類憐みの令っていう、わけのわからないお触れが出たことがあった」という史実で、説得力を持たせる。
なるほど。

ジッサイそんな法律が出たことあったんだから、これだって絶対出ないとはいえないだろ?と。
こういうのは、物語に視聴者を引き込むためには要りますよな。

しかしなんでまた幕府がそんなもん認めるのよ?ってことですが。
目的は「涙に暮れる庶民の恨みを晴らしやすくしてあげよう」なんて幼稚な善意じゃなくてですね。
作中の幕府の重鎮たちは「とっとと開国し、諸外国と自由競争による貿易を開始して、国を富ませよう」と考えてまして。

TPPかw

で、同時に外国人の観光客も呼び込んで、そこでお金を落としてもらい、さらに儲けようと。

オリンピックだなw

しかし、そうするにはちょっと江戸には良くない輩が多過ぎて、海外のお客様を呼ぶには少々みっともない。
なので、復讐屋を認可して、手っ取り早く他人の恨みを買うような良くない輩に全滅していただこうと。

そういう企みなのですわ。

で、スタートした公の仕事人。
リーダーは、前々回のスペシャルでターゲットとなって仕置きされた「貧しい人々を使い捨ての人足にし、怪我で働けなくなったら殺して土嚢にするという悪鬼のような土建屋」
その双子の兄。
(善人では無いけど、弟のような悪鬼では無い、というキャラ付け)

しかしやってみると、功を焦って人違いで殺したり、殺した相手の仲間に待ち伏せされて全滅の憂き目にあったり。
色々問題が起きて、色々ややこしくなってくる。

で。

そこに田舎から一組の男女がやってきてですね。
彼らが江戸にやってきたのは「故郷で理不尽な理由で育ての親を殺した相手を追ってきた。そいつに報いを与えてやりたい」って理由でして。

復讐に燃えているのは主に男の方で。(義理の息子なのね)

女の方(その男の恋人。結婚の約束をしている)は、死んだ育ての親(職業は僧侶)の死に際の「復讐などは考えるな」という言葉をずっと心に持ってまして。
もし実力行使で復讐を果たそうとしたなら、なんとしてでも止めさせようと思って江戸まで一緒にやってきた。

そして江戸で仇を探すんですが。
なんとそいつ、復讐屋の兵隊の一人になっている!

故郷で育ての親をふざけた理由で殺したくせに。
江戸で正義の使者気取りで、復讐屋の兵隊をやってるそいつ。

これは悔しい。許せない。

すぐにでもその命で償わせてやりたいと思うも、愛しい恋人の存在もあってか、あくまで「奉行所に自首しろ」と言いに行く程度でグッと堪えるのですが。
自分の故郷での悪行を知ってる若い二人がやってきたことに気づいたその人殺しが、そのクチを封じようと刃物を取り出して暴れだして。

それでも殺し返そうとはせずに「自首しろ」という姿勢を変えず。
あくまで公の裁きにかけようとするんだけど。

その様子を見ていて「俺の事業で働いている兵隊が犯罪者だと?俺の仕事にケチをつけるつもりか!」と思った、「公の仕事人」という事業の発起人の侍に、恋人を斬り捨てられてしまう。

その後、瀕死の恋人を背負って男が歩くんですけどね。
「これでも『復讐は止めろ。殺されたからといって殺し返すのはダメだ』って言うのか」と、その姿で言ってましたね。

言葉ではなく姿で語る。
これがグッとくるのよ。

悪夢の平成仕事人ゼロでは、いちいち言葉で語ってたからな。

他にも見所いっぱいで、面白かったんですが。
一番印象に残ってるのはこのシーンでしたね。

日曜感想。

2014年07月27日 10時19分10秒 | 日記
今週のジョジョですが。

3頁分のオラオラは長かったですねw
3頁もオラオラされるだけあって、ラバーズのスタンド使い鋼入りのダン、念入りにクズ描写入れてくれてましたな。

平気で嘘を吐き、プライドが無く、約束を守らず、盗みも平気でする。
小さい子供を人質にしても恥じることが無い。

最後に3頁オラオラを喰らってぶっ飛ばされてリタイアするとこはホントスカッとしたわw

あそこまで徹底的にボコられて、二度と立ち上がれないような状態にされるわけだからなぁ。
それ相応のクズじゃないとねw

でないと、それをやる承太郎がただの暴力を振るうのが大好きなサディストになってしまいますし。
(バランス感覚。これ、大事よね)



今週のトッキュウジャーですが。

ノア夫人、夫人言いながら旦那が居ないのはそういうわけか。
(結婚相手を吸収する能力がある)

旦那さん夫人に食べられちゃったのね。
性的な意味ではなく本当の意味で。

しかしだとすると、身体を装飾するパーツのデザイン、蟷螂の方が相応しかったのでは?
ドラゴンだか鷲だかわかんないようなパーツで装飾されてますからな。

それをやると、夫人の能力が視聴者に推測されてしまうから、あえて外したのかな?


闇の皇帝ゼットを取り込み、女帝になったグリッタですけど。
このまんまじゃ終わらないと思うんですよね。

グリッタ、横幅ありますやん。

なんだか、サナギみたいに見えるんですよね。

番組後半で、中からゼットに食い破られて出てこられるような展開来るんじゃないのかね、と。

そう思うのですが。



今週のガイムですが。

プロフェッサーリョーマ、ろくでもねーヒトだけど。

自分を肯定するために、自分と違う人間を否定して小馬鹿にするようなつまんないヒトでは無かったんですな。

いや、ホントろくでもないヒトなんですけどね。
指導者の立場に居たのに、本格的にやばくなったら真っ先に逃げ出すし。
皆の首がやばいときに、自分の髭の心配をするようなヒトだし。

上に行ったらアカンヒトなんですけどね。
特にヒトを使ったり、ヒトを導いたりする立場には行っちゃイカンヒト。

でもこういうヒト、普通は人間関係を築くのが苦手で。(当たり前だけどさ)
そんな自分を肯定するために、人間関係を大事にし、皆のために奮闘するような人間を「自分に自信がないから絆に燃えてるフリをしてるんだ」とか「自分の中身がカラッポだから絆をやたらと強調しているんだ」とか。
自分にないものをふんだんに持ってるヒトを「気持ち悪い」「アホなんじゃね?」と全否定しがちなんですがね。

その点、このヒトは「それはそれで素晴らしいけど、俺は俺でアリじゃないの?」と、自分を守るための他人の全否定はしないようで。
そこのとこだけはこのヒトの美点なんですかね。

でも。

このヒト、他人に興味がないんでしょうね。
多分。

自分を讃えて欲しいとか、自分を好きになって欲しいとか。
そういう欲望が無いんだろうな。
(群れで生きるのが基本の動物である人間としては、欠陥品の精神と言わざるを得ない)

あくまで自分の知的欲求を満たすことにしか興味が無い。
だからこそ、他人を否定して自分を肯定するという作業をする必要が無いと言いますか。

でも、だからこそ、偶然にも他人に興味を持ってしまった場合。
裏切られたと感じたら、手のひら返しがスゲぇんでしょうけど。
他人に興味が無いから仲間なんか不要、とは言っても人間である以上、本音の部分で仲間を求めていないわけがないから、期待させやがって、って感じで。
(それを受け入れているとはいえ、仲間居ないのは寂しいもんな)



今週のハピネスチャージですが。

久々にひめがウザかったwww

ちょっともこっちのお母さん呼んで来いwww

これがわたモテなら、ひめはひっぱたかれて平謝りさせられてたんでしょうね。
ワガママ言って他人を巻き込み、そのせいで起きたトラブルの責任を他人になすりつけ。

いや、一応謝ったし、助けてもらったお礼も言ったんだけどさ。
パタリロ口で誠司をからかおうとするひめの姿に、ひめのお母さんであるブルースカイ王国の王妃様の性格が、もこっちのお母さんと同種だったら良いのにな、と思いました。