![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/d205f327acc77e0627716b23653f7fea.png)
今日は夫と私の結婚記念日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ふたりでランチに出かけようと約束していたら、なんと今日から小3の息子のクラス、インフルエンザのため学級閉鎖。
やられた~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
そして息子、一日中退屈、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
夏休みか??と思うような膨大な家庭学習用のプリントを持ち帰り、親子でうんざり。
家でひとりで勉強なんかするわけないよう、うちの息子が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
元気のいい子供だけで臨時のクラスを作って、一緒に宿題やらせてくれたらいいのに。
どのみち、先生たちは出勤しなきゃいけないんだから、、、。
さて2月14日。
結婚したら、とたんに重要度が低くなるバレンタインデー。
クリスマスと同じ。
それでもまあ、チョコレートくらいはね、と思いまして、夫には丸井でフツーのチョコを購入。
子供たちにはPeople Treeのチョコレートを。
これはホントにおいしいデス。
みんな大好きチョコレート。
でも、その原材料となるカカオ豆を作る農場で、貧しい家庭の子供たちや、人身売買で売られて来た子供たちが劣悪な環境の元で働かされているという事実を、実は数年前まで知らなかった。
息子と同じ9才の子供たちが、今も地球のどこかで毎日過酷な労働をさせられているのかもしれない。
消費者としての私たちには責任がある。
何を買うか、何を買わないか。
買うことで誰かを支え、買わないことで自分の意志を示す。
不当な搾取のもとで苦しむ人が、少しでも減ることを願って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/9741e0983e4285fbfa9aa09c54bee232.png)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
IMA People Tree Fashion Show 2011で流されたビデオで夫がサックスを担当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 美術ブログ 絵付けへ](http://art.blogmura.com/etsuke/img/etsuke88_31_rainbow_2.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)