小学校の朝食!
食べたい生徒は朝8時にカフェテリアに行ってもらっていた。
でも、その時間に行けなかった子供は食べそこねるっていうんで、2年くらい前から全教室に配られるようになった。
始業後10分くらいが朝ごはんの時間となる。
メニューは日替わり。
これがもう、なんもかんもマズいんですわ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
チーズ&エッグパン、
ものすごく空腹だったら食べるかも。
冷めたら最悪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/0724a7795f6fbe29dae610946752b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/6b3bc5c5eddd84c63c969ae0a5afe5bd.jpg)
チーズ&エッグブリート、サルサ入り。
一口でもうダメ。
こりゃなんじゃ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/003f6727b76c0ec7a52be76154476e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/af825d548e2f487681c37a526fd7eeb9.jpg)
ビスケットを朝ごはんとして出して欲しくない。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/d723a66dffb44cdb3b15011e39b87704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/af11e44b92499fef9f52ec310fe28f5e.jpg)
ぶどうジャムの入ったロールパン。
甘過ぎて食べれん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/2b27caebfb5b12b3dfd9486f980a8f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/997f682c38cf2cf0a0a38431c1d38c3e.jpg)
アップルソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/f34da6e3820810c632125c94f9de4674.jpg)
一番まともだったグラノーラバー。
でも砂糖はたっぷり入っているので、子供の食事として与えるのはどうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/2ac8be8ff940d841e18b9ec4fe1928a1.jpg)
この他ミニハンバーガー(肉が段ボール紙のよう)とか、シリアルなどが出るのだけど、なんかもう動物のエサに近いようなシロモノで、悲しくなるのです。
もちろん家でちゃんと朝ごはんを食べてきた子供は、食べなくてもいいので、毎朝大量に余ったこのまずいモノたちが捨てられていく。
食べ物を大事にいただこうと、子供たちに教える場所じゃないですか、学校は?
ランチも、ピザやハンバーガーやマカロニチーズなどで、ほとんどファーストフード。
放課後のプログラムに参加する子供は、そこでもおやつとして同じようなものを食べる。
アメリカの子供達の舌はこうして麻痺していって、子供の肥満や成人病に容易に繋がっていくんだよ。
恐ろしいでしょ。
ジャンクフードは体に毒ですよと、先生が生徒たちに教えてるその学校で、こんなものを食べさせているっていう矛盾。
日本は絶対にアメリカのようになってはいけない。
![にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ](http://overseas.blogmura.com/sanfrancisco/img/sanfrancisco88_31.gif)
![](//img0.etsystatic.com/site-assets/badges/en/en_isell_1.png)
食べたい生徒は朝8時にカフェテリアに行ってもらっていた。
でも、その時間に行けなかった子供は食べそこねるっていうんで、2年くらい前から全教室に配られるようになった。
始業後10分くらいが朝ごはんの時間となる。
メニューは日替わり。
これがもう、なんもかんもマズいんですわ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
チーズ&エッグパン、
ものすごく空腹だったら食べるかも。
冷めたら最悪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1a/0724a7795f6fbe29dae610946752b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/6b3bc5c5eddd84c63c969ae0a5afe5bd.jpg)
チーズ&エッグブリート、サルサ入り。
一口でもうダメ。
こりゃなんじゃ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/003f6727b76c0ec7a52be76154476e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/af825d548e2f487681c37a526fd7eeb9.jpg)
ビスケットを朝ごはんとして出して欲しくない。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/d723a66dffb44cdb3b15011e39b87704.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/af11e44b92499fef9f52ec310fe28f5e.jpg)
ぶどうジャムの入ったロールパン。
甘過ぎて食べれん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/2b27caebfb5b12b3dfd9486f980a8f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/997f682c38cf2cf0a0a38431c1d38c3e.jpg)
アップルソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/f34da6e3820810c632125c94f9de4674.jpg)
一番まともだったグラノーラバー。
でも砂糖はたっぷり入っているので、子供の食事として与えるのはどうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bb/2ac8be8ff940d841e18b9ec4fe1928a1.jpg)
この他ミニハンバーガー(肉が段ボール紙のよう)とか、シリアルなどが出るのだけど、なんかもう動物のエサに近いようなシロモノで、悲しくなるのです。
もちろん家でちゃんと朝ごはんを食べてきた子供は、食べなくてもいいので、毎朝大量に余ったこのまずいモノたちが捨てられていく。
食べ物を大事にいただこうと、子供たちに教える場所じゃないですか、学校は?
ランチも、ピザやハンバーガーやマカロニチーズなどで、ほとんどファーストフード。
放課後のプログラムに参加する子供は、そこでもおやつとして同じようなものを食べる。
アメリカの子供達の舌はこうして麻痺していって、子供の肥満や成人病に容易に繋がっていくんだよ。
恐ろしいでしょ。
ジャンクフードは体に毒ですよと、先生が生徒たちに教えてるその学校で、こんなものを食べさせているっていう矛盾。
日本は絶対にアメリカのようになってはいけない。
![にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ](http://overseas.blogmura.com/sanfrancisco/img/sanfrancisco88_31.gif)
![](http://img0.etsystatic.com/site-assets/badges/en/en_isell_1.png)