明治安田生命J1リーグ 第31節
2023年10月28日(土)13:01KO
北海道コンサドーレ札幌 2 - 1 横浜FC
18'駒井 善成
31'浅野 雄也
90+2'ンドカ ボニフェイス
札幌ドーム 13,422人 屋内 / 22.5℃
序盤から激しく体を当ててボールを奪いにきたコンサドーレ札幌に主導権を握られた横浜FC。
パスをつなぎ札幌ゴールに迫ったが相手の守備に阻まれシュートを打てず。
逆にロングパスを使い横浜FCのディフェンスラインの裏を狙う札幌に何度も進入を許してしまい、18分、31分と失点を重ねてしまった。
前半に2点を奪われた横浜FCはハーフタイムに小川 慶治朗に代え坂本 亘基を投入し逆転を狙った。
後半は互いに拮抗した展開が続き、ゴールが生まれないまま時間が経過していった。
試合が動いたのはアディショナルタイム2分。終盤に足が止まり始めた札幌に対し、積極的に攻めあがっていた横浜FCが再三コーナーキックのチャンスを掴んでいたタイミングだった。
井上の蹴った左コーナーキックにンドカが頭であわせヘディングシュート。これが見事に決まり1点を返上した。
しかし残り4分のアディショナルタイムも横浜FCは札幌ゴールに迫ったが、5試合ぶりの勝利が欲しい札幌の必死の守備に決定機を作れず1-2で敗れた。
この結果17位湘南との勝点差が2、16位柏との勝点差が4に広がった。
まだ自力残留が消滅したわけではないが、少なくとも湘南戦を含め2勝以上が必須の厳しい条件となる。
最後まであきらめず、そして今季のホームラストゲームとなる湘南戦に勝利して残留を決めてほしい。
【DAZNハイライト】2023明治安田生命J1リーグ第31節 横浜FCvs北海道コンサドーレ札幌(A)