4年周期の証明 日本のサッカー大好き!

サッカーについて語るときに私の語ること サッカー大好き ジャパンフットボールで一期一会 記事上ノくーろん者。

6年ぶり4度目の横浜ダービー

2018年07月12日 22時08分15秒 | 観戦記
天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会
3回戦 2018年7月11日
横浜F・マリノス(J1) 2 - 1 横浜FC(J2)
68分 横浜FC 戸島 章
74分 F・マリノス ウーゴ・ヴィエイラ
97分 F・マリノス ウーゴ・ヴィエイラ

19:00 KickOff 28.4℃
ニッパツ三ツ沢球技場
10,435人

6年ぶり4度目となった公式戦での横浜ダービー。
J1リーグ中断明けのマリノスに対しJ2リーグが続く横浜FCは直近のリーグ戦からメンバーを大幅に入れ替えて臨んだ。
試合は下馬評通り攻勢のマリノス、守備を固めてチャンスをうかがう横浜FCという展開となった。

試合が動いたのはスコアレスドローで迎えた後半。
横浜FCが戸島のゴールで先制点をあげた。
しかしその6分後マリノスがウーゴ・ヴィエイラのゴールで追いつき試合を振り出しに戻した。
後半のアディショナルタイム4分も互いにゴールは生まれず試合は延長戦へ突入。

延長前半、PKを得たマリノス。キッカーを務めたウーゴ・ヴィエイラのシュートはGK辻がクリア、しかしこぼれ球をウーゴ・ヴィエイラに押し込み横浜FCを突き放した。

この試合、若いメンバーを積極的に投入し活性化を図った横浜FC。14本のシュートでマリノスゴールを脅かしたが2点目を奪えないまま試合終了。

この結果、横浜ダービーを3連勝としたマリノスが4回戦にコマを進めた。

▽天皇杯4回戦
8月22日
横浜F・マリノス vs ベガルタ仙台

★横浜ダービー戦績
2012年10月10日 天皇杯 3回戦
横浜F・マリノス 2 - 1 横浜FC
日産

2007年8月11日J1 19節
横浜F・マリノス 8 - 1 横浜FC
日産

2007年3月10日J1 2節
横浜FC 1 - 0 横浜F・マリノス
三ツ沢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定日本代表小判17.3万円

2018年07月03日 13時14分56秒 | ニュース
誰か買うのか。

https://official-store.jfa.jp/goods_detail.php?id=244
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野ジャパン終戦?

2018年07月03日 10時50分28秒 | ニュース
決勝トーナメントへ出場した中で最も少ない勝利数と勝点で決勝Tへ進んだ日本。
スコアレスドローで迎えた後半2点をリードするも追いつかれ、アディショナルタイムのカウンターで失点し敗退。

結果的に10人のコロンビアからしか勝利することができなかった西野ジャパン。

ベルギー戦でもリスクマネージメントを徹底し1点奪って逃げ切るような算段だっただろう。
しかし後半開始早々に2点のリード。西野監督は練りに練ったプランよりも勝利の可能性にかけたように見えた。
ベルギーが2人の選手を入れ替え日本に追いつくまで日本のベンチが動かなかったのもそのためだろう。
しかし追いつかれてからの交代ではすでにおそく残り時間の主導権を握っていたのはベルギーだった。
個人技に加えチームとしての経験地も高いベルギーにするには遅すぎる采配だった。
最後のベルギーのカウンターも偶然ではなくタイミングをはかっていたはずだ。
敗因は西野監督の采配によるものといえる。

しかし、就任わずかにして16強進出という結果は賞賛すべきなのはたしか。
FIFAに対するアジアの強さの証明、JFAの資金調達。スポンサー確保。
マイナスになることはない。
ただ、将来的に考えた場合。この短期西野ジャパンが代表強化に意味があるとはいえない。
西野ジャパンに将来の価値を見出すならこれから4年継続すべきだろう。

また西野ジャパンは年齢の高いメンバーで構成されたためメンバーはほぼ入れ替わる。
新しい血が流れ込む代表の進化に期待したい。

日本代表W杯予選リーグ勝点
98 1分2敗(1)
02 2勝1分(7)
06 1分2敗(1)
10 2勝1敗(6)
14 1分2敗(1)
18 1勝1分1敗(4)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする