鉄板バル グリリア
さいたま市浦和区仲町1-5-2 田尾ビル1F
TEL 048-799-2721
定休日 水曜日
通称グルメ通の裏門通り、鮨屋の名門「二の宮」と
浦和漁港「すみぼうず」の中間、斜め前にあるステーキ屋さん。
当店もご多分に漏れず、コロナ禍でランチを始めた店の1つだ。
コロナのせいで普段行かないディナーだけの店に昼行けるようになったのは変な現象だ。
当店は東日本大震災のあった年、2011年5月6日にオープン。
カウンター席7席と奥にテーブル席2卓8人用というこじんまりした小さな店だ。
奥の部屋の弁柄色の壁がやけに目立っていた。
この日は赤いユニフォームを着た若い男性が1人で対応。
この方が細かな部分まで気付く方で、見ていて気持ちが良いほど手際が良かった。
この方はオーナーシェフなのか?
ただのシェフなのか?
これがグリリアのランチメニュー。
アメリカンビーフのロースステーキが150g、300g、450g、600gと4段階。
他にニュージーランドビーフのサーロインステーキ、
A5ランク黒毛和牛のサーロインとフィレステーキ、贅沢セットも用意されている。
チキンステーキは3種、いろいろ食べたい方にミックスグリル、
アメリカンTボーンステーキ、そして店長のおすすめ手作りハンバーグなどのメニューだ。
はじめに小ぶりのサラダと野菜スープ。
これを一口食べて「オッ、かなりこだわりの味がするぞ!
期待してもいいかも」と感じてしまった。
そしてお願いしたメインの手作りハンバーグ・デミグラスソース980円+税。
これは本格的なプロの味だ。
ここのところ、ステーキ屋さんではハンバーグばかり食べているので
自然に舌の中で比較してしまう。
当店のは合格点で間違いなしのレベルだ。
デミグラスソースも手間暇かけている奥の深いソースだ。
ここでも浦和レッズの選手のサインがご覧の通り。
若いアスリートがステーキ屋さんに来るのはよくわかるが、
とにかくあちこちの店でレッズのサインのオンパレード。
よく外食するのだなと感心してしまう。