スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

ザ・ウェスティン ZAGREB (クロアチアの旅 前編)

2019-09-07 06:35:42 | ホテル・旅館

ザ・ウェスティン ザグレブは旧市街から徒歩10分のところにある

5つ星のデラックスホテルだ。

部屋数は340室あり、ザグレブで24番目の人気ホテルだそうだ。

ウェスティンといったらアメリカ系資本のホテル。

なぜかヨーロッパにあるアメリカ系列のホテルに来ると

全体が想像でき、ホッとするものがある。

それだけ日本人はアメリカ系列のホテルに馴染んでいるせいかも。

http://www.hotelwestinzagreb.com/

当ホテルは2016年に完全改装した。

そびえ立つグレーの近代的な建物、客室は淡いクリーム色を基調とした

インテリアでアメリカ系らしく機能的な造りになっている。

ロビーも比較的ゆったりしたスペースでホッとするものがある。

こちらは落ち着いた感じのラウンジと朝食レストランの入口光景。

改修後もシックな造りでなかなかいい感じだった。

ホテルの裏側には意外なCASINOがあって、エッ?という驚き。

朝食レストラン「Kaptol」。一段上がったソファーのBOXコーナーは

高級感があるエリアで、ゆったりと朝食がとれた。

印象的だったのはクロアチアでも採れる

蜂蜜のビン詰めが山盛りになっていたこと。

ホテルのエントランスの前にちょっとした庭園エリアがあり、

竹が植えられ石庭もどきにもなっていて、

一瞬、日本庭園に見えてしまったがこれ如何に?

世界中、ホテルの入口の壁には例会会場の印として

ロータリーマークが貼ってある所を多く見るが

ザ・ウェスティン ザグレブにも

「Zagreb Gradec RC」があった。(www.rczg.hr

これを見ると例会開始時間は7:30PM。

ここは夜間例会のクラブだ。

 

 


最新の画像もっと見る