懐石 昇一楼
岡山市北区天神町2-10
TEL 086-212-1022
定休日 日曜日
当店は1999年11月21日開業の完全予約制の懐石料理店です。
店構えはなかなかの風情を感じる六味三徳滋味風流を看板にしている。
六味とは苦味、酸味、甘味、辛味、淡味(素材そのものの味わい)、
そして鹹味(塩のからみの味)のことだそうだ。
玄関を入ったところの帳場と厨房。
ここもなかなか雰囲気がある。
当店は素材の滋味を引き出す調味、手間を惜しまず作りあげる味わい、一期一会の大切さ、
明日の命を食していただく尊さ、料理人本来の面目を大事にしている。
菊小向 向付の胡麻豆腐山葵、坪々の菊花浸し、朱盃お凌ぎの秋鯖押し鮨、紅葉人参、しめじ、松葉留
煮物 紅葉鯛帛沙焼、丸抜き冬瓜、柚子、隠元豆
清編笠向付 さはら、鯛、山葵、蛇目胡瓜、梅酢人参
八寸 四極盆に檀紙、菊小皿二種、レンコン海老挟み餅粉揚げ、
銀杏、厚焼玉子、かます一夜干、じゃが餅山椒焼、栗渋皮煮
御本手蓋向 焼南瓜、菰豆腐、焼青唐、焼茄子、茗荷
飯 釜炊き、岡山産の米
汁 八丁味噌仕立、エリンギ、山椒
香の物 茄子辛子漬、胡瓜、昆布、沢庵
南瓜菖焼と薄茶
デザート 巨峰グラスゼリー、共皮ムース、煎餅
12名までの部屋から個室カウンター席5席など全部で25席ある。
全室掘りごたつ方式。
スミダマングループは全て食事が終わって退室。
この乱れ方は兵どもが夢の跡といった感じだ。