井上しんごブログ

北九州市議の井上真吾です。何かあったらいつでもどうぞ、私の携帯電話は070-5690-1423です。😄

9月議会が終わりました。反対討論は先輩議員のおかげで、無事終わりました。

2008年09月30日 | 日記
9月決算議会の総括
 北橋市長が示した平成19年度予算の最初の決算議会が終わりました。1ヶ月に及んだ議会審議で明らかになったことは、行き過ぎた経費削減市政であるということです。
① 敬老祝い品の削減では、これまで95歳以上の市民に毎年出していたお茶セットをわずか400万円削るために100歳の一度だけにした。
② 一枝保育所の移転強行では、保護者・市民の圧倒的多数が現地立替を望んでいるのに、全然別の地域にある市有地へ移転しようとしている。
③ 保育所の民営化では、19年度は民営化はありませんでしたが、20年度に2000万円程度を削るために三六保育所の今年度末までの廃止を提案している。
④ 公園の適正管理では、市が管理する公園の草刈を年2回しかしておらず、草木が生えすぎて、非常に危険な公園になっていること。
⑤ 門司病院の民間委託では、来年4月から指定管理者を導入し、長期療養患者の受け皿をなくし、より儲けの出る診療科に転換しようとするもの。赤字を減らすがための理由で行政病院としての不採算医療の放棄につながることをしようとしている。

 しかし、一方で、採算の取れない大型箱物には、末吉市政から継続して税金を入れ続け、財政難にもかかわらず、鉄道建設やダム建設、第二関門橋の設置など新たな大型公共事業に手をつけようと準備している。
① 若松のひびきコンテナターミナルは、荷物が集まらず、黒字の門司区の太刀浦港から、無理やり荷物を持ってくるために、港の使用料などをひびきだけ9割も安くしている。(一旦もらった後で、還元)
② AIMビルを管理する破綻寸前の第三セクターを救済するために、家賃5億円5千万円を毎年払い続け、しかもその家賃は、AIMに入居する民間事業者が払う家賃よりも、高い家賃を払っている。壁一枚違うだけで家賃がまったく違う実態を漫然と続けている。(これは見直すと、我が党の追及で答弁した)

 こうした、高齢者や子ども達にはわずかなお金を削るために、非常に冷たい政治をしている一方で、破綻する民間企業や三セクの救済に多額の税金投入を惜しまない、あい矛盾する態度を取っています。
 私達は今、検討に入った中学校給食や不十分な実施に留まっている少人数学級などを、真に市民や子ども達が求めるものへと改善させるために、あらゆる市民の声を議会に届けるために力を尽くします。

おっとこんな時間

2008年09月30日 | 日記
今日の本会議で、長かった9月議会が終わります。最後は私が反対討論を行います。3枚になる原稿を書いたのですが、もっとシンプルにと皆に言われて、半分ほどにしたのですが、団長から薄くなりすぎといわれ、まだ原稿が出来ておりません。私の大作は前の晩4時までかかって、仕上げたのにな~。ねむ!!