井上しんごブログ

北九州市議の井上真吾です。何かあったらいつでもどうぞ、私の携帯電話は070-5690-1423です。😄

私が住んでいた大蔵2丁目の親和通り商店街・新神田市場・鐘ヶ江市場前宣伝です。ここは電車通りから一本山手の通りです。ここもゆったりと車や人が流れていきます。

2016年12月31日 | 日記

ここも上本町交差点と同じく、地元の交差点です。大蔵中の柔道部の皆さんが、ランニングでよく駆け抜けていきますし、親和通り商店街と、大蔵商店街・市場をつなぐ交差点でもあります。

私は、道路拡幅で立ち退きになる前に、ここに住んでいました。北九州市で家族と一緒に住んだ最初の街が、大蔵です。

この大蔵から出発しました。


意外としらない交通量の多い、椛組前・上本町交差点。東田・黒崎バイパス・イオン行の車が行きかう賑やかな交差点。ここで訴えさせていただきました。

2016年12月31日 | 日記

大晦日。スーパーはありませんが、非常に交通量の多く、また工事中で道が狭いので、多くの車は比較的ゆっくりと通行してくれます。

ですので、ドライバーの皆さんの顔がよく見えて、人との距離が近いんです。そんな温かみのある交差点です。


2016年大晦日!! 枝光本町商店街、枝光スピナ前で年末大宣伝をしました。大と言っても、マイクや旗も私が持っています。気持ちは大きくです。(^^♪

2016年12月31日 | 日記

今日は天気が良かったですね。いい大晦日です。今日は4年ぶりに枝光スピナ前で、政策を訴えました。

さすが、お正月準備で、車がスーパーに入りきれていませんでした。大賑わい。いい響きです。

枝光に幸多からんことを願って、今年もお世話になりました。来年もばっちりよろしくお願いします。


おー、いい天気。(^^)/ 大蔵交差点で朝の宣伝。コーヒーの差し入れがありました。感謝です。(T_T) ありがとうございます。

2016年12月31日 | 日記

12月30日の朝7時50分から、大蔵交差点で朝の政策の訴えをしました。

正月休みに入っているため、車や通行の方は若干少なめでしたが、仕事中とは違い、通行中の方と、なんかちょっと身近な感じでした。

身近になった効果でしょうか、暖かいコーヒーの差し入れがありました。うれしいです。


子ども達の母校・あゆみの森共同保育園が建て替えられました。このホール天井高っ!来年には、私たちの長年の念願であった認可保育園になります。

2016年12月30日 | 日記

学童保育で娘を迎えに行って、見学してきました。完成後初めて見る新園舎。なんか、あゆみでないみたいです。(^^♪

今でも、ふと浮かぶのは、依然の古い園舎と園庭。子ども二人、保育所から学童まで随分とお世話になりました。今もまだ娘が学校休業中は学童に通っていますが、これから、この園舎で、どんなドラマと旅立ちがあるんでしょうか。

八幡病院の院内保育所からスタートして、尾倉町、そして鳴水町。50年間認可外保育所として、役割を担ってきました。

市役所にも先輩からの引継ぎで、認可保育所に指定してもらえるよう、園長さんや、運営委員長さんと一緒に交渉にも行きました。そして、そのバトンは、新しい保護者会へと。娘が卒園して、4年。認可保育所として新しいスタートを切ります。

自然の中で、たくましく育ちました、これからの発展が楽しみです。(^^♪


28日末広がりの、もちつき。実家で、親戚・友人・知人餅つきをしました。足のてこを使ってつくので、幼児でもつけますよ。(^^)/

2016年12月30日 | 日記

28日は、朝、小雨が降っていましたが、だんだんと晴れてきました。荷台に子ども達が大勢のれば、子ども達だけでもつけます。

  これがきねです。超巨大です。手に当たったら、大変。餅の返しは、2名のベテランのおばさんが、しゃもじと手を使って返します。

 大人であれば、一人でもつくことができます。大きな石臼と、杵で、かなりの重量で上からつくので、早く持ちをつくことができます。足で踏んで、てこの原理で先端の杵が持ち上がり、2メートルぐらいの高さから一気に振り下ろされます。

足なので何回でもつくことはできます。(*_*;

強い圧で、早くもちになるので、できた餅は、熱々です。チョコを入れると、とろりと溶けて、チョコ餅は絶品です。今年もいい餅つきができました。ありがとうございます。