「赤城、涼しくてサイコ~」
「夏の間にまた来よ~」
とか何とか言っていてもいつかは帰らなければなりません。
帰る時間となってしまうものなのですよね(当たり前)。
ってことで帰宅の開始!
行きは空っ風街道を通れなかったので通ろうと思っていたのですが、通れませんでした。
ナビ、まだついていないしね~、仕方ない。
そんなにショートカットできるってわけでもないのであきらめてそのまま来た道を帰ります。
で、赤城ICまでは暑いもののまずまずの感じで到着。
そこから関越自動車道にイン。
イン、は良いがこれが暑い~。
HOT!HOT!HOT!
走っていてもアスファルト路面から熱気がむんむん来るのが分かるくらいSuperHotでした。
休憩目標は寄居PAに設定。
広いSAは面倒くさいので避けるとして・・・って考えての設定なのですが、帰って来て考えれば、もうちょっと手前に設定すべきでしたね。
本庄児玉ICからの数キロが長いというよりもぼーっとしていました。
気を失いそうとは思わないものの、苦痛な感じでしたね。
そんなこんなで何とか寄居PAに到着。
ここでは食い物よりもアイスよりもサプリだな!って思って探して・・・
飲んだのはこれ!でした。
このオレンジのを飲みました。
さて、本当に元気になれるのか?
これ、初めて飲んだんですけど、効きました。
もちろん多分ですよ。多分ですけど、PAで休んだこともあるんですけど、そのあとは明確に違いました。
最初に飲んでから走ればきっともっと違った、と思いました。
サプリ、この頃はけっこう頼っています。
アイスなんか食べるよりずっとお役立ちな気がしています。
論より証拠、お試しあれ!
赤城まで行って来たらきっちりガソリンが無くなりました・・・とさ。