おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

ロードバイクの100kmツーリングの敢行で行先は聖天山としました

2024-11-17 07:00:00 | ロードバイクの話題はこちらです
ハンドルバーのセッティング変更をして少し乗りやすくなったロードバイクですが、そもそもハンドルバーをアルミからカーボンに変えた後のロングライドをしていませんでした。
ですので、乗りやすくしたんだし・・・ということもあるので、ここで100kmツーリングを敢行することにしました。
うちから100kmは熊谷。そして熊谷方面で行きたい場所はどこかというと、場所は妻沼になりますが、聖天山が狙いやすいということで、最遠の場所を聖天山としました。
ちなみに聖天山は国宝です。

聖天山リンクはこちら↓↓↓

しばらくロングライドしていないし、今年は太ももが攣って動けなくなったぞ...ということもあったので、100kmと長く走ることもあるので、あまりペダルを踏まずに低負荷を意識してスタートしました。
もちろん結局のところ常に低負荷を意識し続けていましたけどね。
ただ、当初の25km(行きのだいたい半分くらいですね)以降については低負荷ということよりも「回せ!回せ!」(ペダルの事です)を実際に声に出しながら(平日なので誰も居ないので)走りました。
要するに足を縦に踏み込まないで、まあるく回すことで負荷軽減になるということですね。
なのでとにかく回す!ということを意識していきました。


ルートはほぼほぼ熊谷まで荒川サイクリングロードを行き、聖天山は国道407号に近いところにあって、国道407号は熊谷のちょっと北側を通っているので、最短で行くのには国道407号を使用するのが正しいのでしょうけれど、この道、車の交通量が多く、それによりどうしても歩道側を走るようになりがちだったのですね。
なので、交通量の少ない田舎道で行きたいなと思ったので県道を使って行きました。


聖天山に到着したのは11時半くらい。
この時期16時くらいになると暗くなり始めるので、そのくらいにはさいたま市に到着したいと考えるとあまり残り時間が多くない。
(ランチで1時間、約60kmを戻るのに3時間、あとは途中の休憩で0.5時間と考えると、聖天山に居られる時間は計算上0.5時間程度しかないわけですね。)
今回は御朱印帳を持ってきているので、御朱印をもらいながらその時間中に見られるところを見ようと思いました。

ということでまずは御朱印記入をお願いして、お参りと建物の見学をしました。
本堂以外の建物の装飾がどこもなかなか立派です。
色までは塗られていなくて、木彫りのままではあるのですが、技巧が上手です。


そのあたりをしていて御朱印をお願いした場所の近くの絵札とかを見ていたら、御朱印を書いていただいたおじさんに「終わりましたよ。」と呼ばれたので受け取りまして、今回はそのまま退散。
見学する場所などはロードバイクではなく車などで来て時間が十分な時に行こうと思いました。


さてランチ。
今回はここでは書きません。というのは、定休日で開いていなかったから。
何かの時にもう一度行ってみようと思っていますので、その時に別途ブログを書きたいと思います。
ただ、その場所には行ってきましたので、下見はOK。
あとは行くだけなので、近々行ってみたいと思います。

ということで下見した場所から近くで食べようと思いますが、この時点で14時で、個人店は夕方に向けて閉めてしまっている時間帯になってしまいましたので、個人店は選べなくなっています。
そんなにお腹いっぱいには入れられませんので、今回は日高屋でラーメンを食べました。
食べたラーメンは五目あんかけラーメンにしました。
食べたことがないメニューでしたが美味しかったよ。


そのあとはなるべく早くに荒川サイクリングロードに戻って、なるべく止まらずに帰ろうと。
今日は特に右の鼻の調子が悪くてちょっと走ると鼻水でぐずぐずになってしまっています。
行きもそうなのですが、帰りも同じでした。帰りには好転するかなぁとはおもっていたのですがねぇ。直りませんでした。
面倒くさいなぁと思いながら都度都度停止して鼻かんで・・・を続けて居ましたが、時間の問題もあるので時間をかけすぎないように注意してきたので、おおよそ思った時間で戻って来れました。


自分の走力だと日中帯に走り切れる距離は120km~130kmがMaxですね。
ただ、熊谷方面には4度ほど行きましたし、そろそろ別ルートで遠距離行きたいなと思いました。
次までには別方面に行ってみたいな~と今は思っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。