びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

孫から連絡があり、おじいちゃんの座右の銘を聴かせて!

2015年01月19日 | 日記
ふたつ応えました。若い折りの【 雌 伏 】と写真の 言葉です。ここで先ず一つ目の雌伏です。 雌伏の説明は、私流の解釈ですが・・・人が跳び上がる 前には必ず膝関節をある角度までしゃがみ込みますね この事です。つまり力強く高いレベルの活躍は下積み があって後の結果であるとの【 格 言 】だと理解して ます。 参考)四字熟語【雌伏雄飛】 活躍する機会を待ちながら人に付き従い、機会が到来 すると大いに . . . 本文を読む
コメント