びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

インナーマッスル養生の日!

2018年01月02日 | 健康生活へ向けて
痛みの発生源を自分で探してほぐして治す。 痛み発現部位  ※ トリガーポイント ※ クリックで写真拡大可 臀部の痛み発現部位   腰回りの痛み発現部位    下肢(大腿・下腿)の痛み発現部位       ※ 参考 「わかさ1月号増刊【腰らく塾】」 私の場合は硬式テニスボール2個をガムテープ で固定して、トリガーポイントを探して痛み顕著な 部位では、10秒位を2セット~3セッ . . . 本文を読む
コメント