木曜日は速野GGの日4ゲーム91?ダメですねー
GGの帰り生姜の花(茗荷の花と勘違いしてました)
を一枝もらって、畑へ、種ジャガイモと下仁田ネギ
を頂いていたので、オーナーに相談!カボチャ2つ
を奥方から、主人からは熟したおなじみのイチジク
を五つ頂きました。元気な雑草を根から取り除く作
業を1時間、ジャガイモ、下仁田ネギ用の畝づくり
1時間、苦土石灰散布で数日置く・・台風18号の進
路が気がかり、トウガラシが倒れないように準備も
せねばならない。
久しぶりの2時間の畑作業はダメージ大きく、昼食
後は、しっかりと休息を・・
午後5時半やっと買い物、明日の畑作業用の石灰と
肥料を買う。
ドック・ランに大型犬が悠々と飼い主と遊んでいたの
で話と写真を許可を得て撮りました。



夕食の時間!こぼ天うどん、卵かけごはんを、持参した
伏見トウガラシの天ぷらを5本添えて頂きました。
食材持ち込み・・伏見甘長トウガラシの天ぷらは絶品!


【歩きメモ】
13755歩・9.62km・2h01m・96.5g・2364kcal
日記風川柳
「確固たる 意志を強固 手探りで」
「課題上げ 1つ1つを 成し遂げて」
「成し遂げる そのコツコツが 安堵なり」
「この頃は 空腹感を 待つ期待」
-1年前今日のブログ-
今日は歩けるぞ!びわ湖勝手気まま歩き19周の4回目 堅田~北小松へ今回のおしゃべり道草3人衆鮎の卸し の丸孝さんで39歳Mさん仕事の手を止めて親切に、又、丁寧に説明下さり。餌をやってみますか?大きな《いけす》の細い移動板恐る恐るカニ歩......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます