びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

如月15日(水)終日、冷風と小雪ちらついて・・

2023年02月15日 | 日記

まさに三寒四温・・雪景色、例年並み、先日は異例の積雪量・・菜の花倒れたヨ!

比良山系が空気の流れの分岐点・・

 

 

湖西側、比良山系は見えぬまま・・

 

右端は北小松・近江高島方面・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

カランコエ、クィーンローズ のピンク具合。長い期間咲き続けるのが特徴!

   

   

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

学び・・免疫学の世界的権威の奥村康氏 と小林祥泰氏、総合内科と神経内科

   

宮澤孝幸先生の熱い思いは、我々にジンジン伝わるのだが・・耳を貸さない学者蔓延る我が日本・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

申告へ・・中洲市民センター、午後は空いていました。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歩きメモ】8172歩・5.6km・22g・1745kcal

日記風575

「今浜は 速野会館 満員で」「菜の花を 世話する中洲 空いてます」

               速野の住環境密度大・中洲はのどかなり、市役所窓口ガイドされ・・

「八か所 申告ガイド 窓口が」「手際よく 説明たずね すぐ終わる」


ー1年前のブログ参照ー

記事投稿 - goo blog


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如月14日・火、バレンタイン... | トップ | 如月16日(木)変った北の山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事