びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

新年も既に5日です。7日が本格稼働ですね。

2019年01月05日 | 癒しタイム

住まいには内風呂がありとても便利に活用している。3棟で約800世帯
定住者は平均して約25㌫位かな?クアハウス(大型風呂)が用意されてい
て、時間、気持ちの余裕ある時には良く入ります。今も30分ほど入って
温まって戻ったところです。サウナ、冷水シャワー、温水シャワー、ジャ
グジー、が有り私にとっては助かる熱い目のシャワーと3セット冷水シャワー
でマッサージ効果を活用させて貰ってます。大浴場では先ず正座を3セットと
開脚柔軟3セットは必ずやります。腎機能改善のために背中に熱い目のシャワ
ーの効果が覿面で、右腰、臀部、両下肢、両足とそれぞれに熱い目のシャワ
ーを治療として毎回励行しています。昔で言う湯治治療ですね!ま、温泉
療法をさせて頂ける環境が、腰の悪化を食い止められていると信じています。

この正月休みのハッキリしない天気が活動を制限させられております。今日
だってクズツキ気味、畑にも行けてないし、昨日のように遠出も出来ないの
が残念です。明日は孫達が来るので気分転換で良い日曜日となることを期待
してます。その次の週末は、都道府県対抗女子駅伝が京都の西京極を発着点
として行われます。滋賀県チーム、もちろん京都チームの活躍が期待できます。

【歩きメモ】
3886歩・3.3km・32m・28g・1705kcal

日記風川柳
「アンメルツ ボルタレンゲル メンターム」
いつもはやらないマッサージにこだわる・筋肉痛・経皮鎮痛消炎剤・マッサージ薬
「筋起始部 付着部痛 激痛が」
骨に筋・腱が付着部近くの痛み除去(膝の外側、内側)
「鍛え無く 筋肉量 減少」「起始部辺 腰・蝶骨 手探りで」

-1年前今日のブログ記事-

癒しと、心身回復の日!
-菊2種-= 深紅のバラ =歓迎~ バラ3種 ~薄紫・ピンク・薄クリーム色 【歩きメモ】3228歩・2.9km・27m・23.3g・1847......

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元旦と今日4日は絶好の晴れ! | トップ | 孫、琴静の誕生日お祝い会! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

癒しタイム」カテゴリの最新記事