そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

インフルエンザ予防接種見合わせ

2015-12-19 22:49:00 | 子育て - 病気・けが
読んだよ、の印にポチっとしていただけるととても励みになります!
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村

2015.12.07 月曜日、はれ
ちび1歳2ヶ月と24日

午前6時50分起床。ちびは起き上がってベッドの上でわさわさと遊んでる。どうもニオうので、リビングへ連れて行っておむつ替えをし、朝ごはん。と思ったらまたもニオう。お腹の調子があまりよろしくないようだ。再度おむつ替え発生、のみならず着替えも発生。なんとかオットとちびを送り出す。

私は午前中は在宅勤務。午後はちびにインフルエンザの予防接種を受けさせるため病院に行くのでお休み。在宅勤務の仕組みが最も生きるのはこういう日だ、というのが私と私のイクボス上司の共通見解。子育ては何かと家の近所での用事がつきまとうから、通勤時間を端折れるだけで時短効果が絶大なのだ。

しかしそれでも12時まで自宅で仕事をし、1時半までには同愛記念病院に着いて受付を済ませなければいけない状況で、自分の昼ごはんを満足に食べる暇がなかった。ちびを迎えに行く途中のコンビニで中華まんとお茶を買って食べ、小腹を落ち着かせる。
午後1時少し前に保育園に迎えにいったら、下痢がひどいとのこと。やっぱりそうか。同じクラスに他にも下痢や嘔吐をしている子が複数いるようだ。昼寝から起こされたちび、ぽけーっとしてる。本人は特に機嫌が悪いということもなく元気なようだ。ふーん。予防接種受けられるといいですねえと言われたが、楽観的な私はまあ大丈夫でしょと思いつつ、保育園を出て大通りでタクシーを拾い、同愛記念病院へ。
問診票を書いて検温して、受付を済ませた小児科の待合室で、近くに座っていた女の子とそのお母さんと会話が始まる。ちび、女の子のベビーカーに寄って行ってオーボールに触ったりしている。うちのベビーカーにもついてるんですけど…!2時過ぎに呼ばれて、今日の体調について話すと、う~んそれは見合わせたほうがいいかもしれないなぁといつもお世話になっている女性の先生(私はこの先生のちょっとユーモラスなもの言いがとても好き)。いちおう診察をしてもらったものの、やっぱり今日は見合わせましょうと言われた。あちゃー。読みが甘かったか。自分の人生で(淡い期待とは裏腹に)予防接種を見合わせたことなんてただの一度もなかったのだが。せっかく打っても、体が下痢と闘うのにリソースの大半を割いているから抗体ができない可能性が高いとのこと。ほう、体調が悪いときに予防接種を見合わせるのは単に強い副反応が出たり体調をさらに悪化させたりすることを防ぐためだと思っていたが、そういう理由もあるのか。ここの病院の先生たちは、そこらのクリニックではなかなか教えてくれないことを素人にもわかりやすく教えてくれるのでとてもためになる。ただ、、、今日のキャンセルは痛い。なぜなら、
 ・インフルエンザの予防接種は、0歳児だけは2~3週間あけて2回接種しなくてはならない
 ・インフルエンザワクチンには微量の鶏卵を使っているため、卵アレルギーのあるちびに接種してくれる病院は限られる(アレルギー治療でかかっている同愛で受けるのがベスト)
 ・同愛はインフルエンザの予防接種を年内で終了してしまうため、同愛で2回受けるためには、1回目を受けるラストチャンスが今日
だったのだ。むむむ。相談の末、2週間後の予約枠はキープしておき(1回でも抗体ができる確率は7~8割あるらしい)、他のクリニックで受けられたらキャンセルしようということになった。やれやれ。もうひとつの問題は、インフルエンザの予防接種自体が任意接種なので、診察の結果接種を見合わせても診察代はかかる(健康保険適用外)とのことだった。ちん。お子さんの体調が悪いときは、できれば事前に電話で確認してもらえると(キャンセル判断ができるので)こういうことが防げます、と看護師。なるほどねえ。でも今日は先生に話が聞けてよかったから、快く払えるな。文字通りの勉強代、2,000円。

病院を出て、途中のスーパーで晩の買い物をしてから、改めて近所のクリニック(同愛は午後は予防接種のためだけの時間なので"ついでに外来診察"というようなことはしてくれない)へ行き、ちびはお腹、私は長引いている喉の風邪をそれぞれ診てもらう。ちびは、嘔吐はないれけどノロの可能性も否定できないから、おむつ替え時は十分気をつけるように言われる。ちびは鼻と咳も出ているのでお腹の薬と合わせて処方してもらい、私の方はいつものように咳止め、痰を切る薬、気管支を広げる貼り薬あたりを処方してもらう。ついでにインフルエンザの予防接種をしてくれるか聞いてみたところ、卵アレルギーの程度を聞かれたので、全除去ではないことを伝えると、あっさりOK。しかも予約要らずだという。なーんだ。。。拍子抜けした。
会計を待つ間、待合室で隣に座っていたお兄ちゃん(推定小1)に寄っていってつんつん触るちび。本当に物怖じというものをしないのだ。
病院を出て向かいの薬局で薬を受け取ってから、ささやカフェで一息つく。バナナケーキと穀物豆乳ラテ、ちびもベビーチェア(ここはSTOKKEのベビーチェアを置いていて、座り心地ばつぐんな感じなのだ)に座って赤ちゃんせんべいを食べさせる。でも遊んでしまってあまり食べない。やっぱり若干体調は悪いのかな。

6時前に帰宅して、すぐにきりたんぽ鍋を用意したが、抱っこひもに入れていたら寝てしまった。とりあえずリビングのソファーベッドに寝かせてみて様子を見るが、いっこうに起きる気配なし。鍋からちびの分を取り分けておいて、ちびの様子を眺めながら私ひとりで食べる。9時を回ってようやく一度目を覚ましたが、今更晩ごはん食べさせたりお風呂入れたりするのもねえ… と思い、そのまま寝室へ連れて行く。念のためおねしょ対策用の防水ズボンをはかせて寝かせる。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンダリゾート2日目 | TOP | 意識朦朧?で肝冷やす »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 子育て - 病気・けが