福島のしいたけが店にでてきた。そうかあ。
冷たくするわけにはいかない。買った。
福島南部の、シイタケ農家の苦悩する話を、漫画で読んでいるから。
端野洋子「はじまりのはる」の2巻目。「チェーンソー・ラプソディ」だ。
いわきで、露地もののシイタケから、放射能がでて、福島では南部のここ(真船町という仮名)でも、出荷は停止になる。
ハウスものと露地ものは全く違う。ハウスで放射能を出さないようにしてキノコを作っている家に聞きに行ったりする話がでてくる。そうだ。露地ものとハウスは違うんだ。今回売っていた福島シイタケも、ハウスだった。
はじまりのはる」で、福島中通り南部のことが、ずいぶんわかった気になった。朝日新聞の連載「プロメテウスの罠」にもこの前ちらっと出てきたみたいだった。
端野(はたの)洋子、また、311以降の福島の話をかいてくれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/de96a399c320b0b75547f80918b7b6ab.jpg)
冷たくするわけにはいかない。買った。
福島南部の、シイタケ農家の苦悩する話を、漫画で読んでいるから。
端野洋子「はじまりのはる」の2巻目。「チェーンソー・ラプソディ」だ。
いわきで、露地もののシイタケから、放射能がでて、福島では南部のここ(真船町という仮名)でも、出荷は停止になる。
ハウスものと露地ものは全く違う。ハウスで放射能を出さないようにしてキノコを作っている家に聞きに行ったりする話がでてくる。そうだ。露地ものとハウスは違うんだ。今回売っていた福島シイタケも、ハウスだった。
はじまりのはる」で、福島中通り南部のことが、ずいぶんわかった気になった。朝日新聞の連載「プロメテウスの罠」にもこの前ちらっと出てきたみたいだった。
端野(はたの)洋子、また、311以降の福島の話をかいてくれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3f/de96a399c320b0b75547f80918b7b6ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/b5/d2e380cf2f5a679e984c09932c5faa39_s.jpg)