染物屋生活

神奈川県の住宅地(でも片田舎)の染物屋日記と、電気代が月1500円(原発反対なので)の節約生活を紹介「染め吉」と言います

東京駅から岩手へ旅する

2016-03-28 00:29:26 | 日々の政治・哲学



写真は東京駅新幹線の駅中。ベッカーズのカウンターにすわるペコちゃん。

新花巻駅について、駅前の山猫軒関係の店の2階の喫茶店で、ほっとするペコちゃん。(後ろは黄色いリンゴ5個。下の商店で買ってしまった。あまりに安くて新鮮なので。宮沢賢治の作品になった、黄色いトマトみたいなもの。帰りには、ほうき草でできたほうきを買ってしまった!!持って帰るのは大変だった!)

写真は釜石線の駅名を少し。それから、新花巻駅でみた、緑の新幹線。(私には珍しい)

ここで2時間待って、釜石線に乗る。2時間に1本出るのだ。乗り換え時間が8分しかないので、脚の悪い私には無理だ。

老人や幼児は、この乗り換えをどうしているのだろう?