pastéque(スイカ)が例文に出てきて以来、
pathétique(哀れみ)の文字を見る度に
pastéque(スイカ)を連想してしまいます。
ベートーヴェン、ピアノソナタ「スイカ」・・・。
ちなみにスイカは女性名詞です。
メロンは男性なのにね。
さて。
息子の英語力は、
先生(アメリカ人J先生)の素晴らしい指導のおかげで、
自分は何も努力してないんだけど
楽しんでいるうちに
いつの間にか力がついちゃった
という感じなんですが、
その頼みの綱のJ先生がもう1ヶ月以上
帰って来られなくなっているのです。
あ、日本には着いてるんだけど、
シャバに出られないというか。
J先生は、去年末、結婚するために
アメリカに一旦帰国し、
1月には夫婦で日本に戻ってくる予定でした。
アメリカ出国直前、日本到着直後は
PCR検査ネガティブだったのに、
一応念のため行われた
2週間の自主隔離期間の終了時に
もう一度検査をしたら
なんとポジティブと判定されたと。
2週間、誰にも会わなかったのに?!
と驚いていました。
あ、無症状だそうです。
出国間際、あるいは機内でコロナをもらい
自主隔離中に体内で増殖した
ということでしょうか。
こんなこともあるんですね・・・
ちなみに一緒に行動していた家族は
弟以外、全員ネガティブだったそうです。
このまま無症状のまま、
無事に更に追加された隔離期間を
終えられることを祈るばかりです。
***
先生コロナの報に驚きつつ、
楽しい遊び相手が
いなくなったかのような感覚で
残念がる息子。
そして英語のことなんて
きれいさっぱり忘れ去る日々が続く。
いや、そうじゃなくて・・・
ちょっとは自分で勉強して?
J先生の不在期間が長引けば、
息子の英語力は
間違いなく停滞…いや、瓦解するでしょう。
お願い、先生、早く帰ってきて、
と祈りに力が入る母でした。