N邸、地下部分の配筋中です。
急に冷え込むなか、職人さま作業ありがとうございます。

ちなみに
オレンジの管は電気配線用の、CD管というものです。
白いリングは、鉄筋と型枠の距離をキチンと取るためのスペーサーです。
ここには、防水性能の高いシリカコンクリートなるものを打設します。
こちらは擁壁と、入り口部分の型枠

打設が楽しみです。
急に冷え込むなか、職人さま作業ありがとうございます。

ちなみに
オレンジの管は電気配線用の、CD管というものです。
白いリングは、鉄筋と型枠の距離をキチンと取るためのスペーサーです。
ここには、防水性能の高いシリカコンクリートなるものを打設します。
こちらは擁壁と、入り口部分の型枠

打設が楽しみです。