お土地を検討中の施主様のご相談に乗らせていただくことがよくあります。
その中でいつもうまく答えられないことが2つ
1)地盤大丈夫でしょうか?地盤改良いくらくらいでしょうか??
これは、もう何とも言えない・・・・・
「沼とか、池とか地名にないですから・・・少しはいいかな?」
「お隣は改良でなかったらしいですね・・・・?」
「まわりのブロック傾いてるし、だめかな」」
などなど、お話はするので精いっぱいというか、確約できません
2)もう一つは3階の天井高さ
東京は高度斜線制限という規制があり、
真北の角度がはっきりしないと、明確な答えが難しいのです。
どちらも、敷地の購入時に「地盤調査」と「真北測定」をすれば明確にわかるのですが。
日本の土地売買では、売主がそれらを行わず、買い主が購入後に行うのが慣例です。
とはいっても、施主様は不安ですよね。
いつも感じる、なかなか難しい問題なのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます